おはようございます。 | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

おはようございます。

夫婦関係、恋人関係、友人関係…どの関係でもそうですが、努力なくして維持するのって難しいと思います。よく言葉なんてなくても相手の考えていることが分かるということを聞く時がありますが、はたしてホントにそうでしょうか?以心伝心という言葉があるぐらいなので、完全に否定するわけではないですが、でも、相手に自分の思いや気持ちを伝える努力を常にしないと、私はホントの意味で分かり合えた仲になれることはないと思います。

でも、さらに難しいことは人間って複雑な生き物なので、相手のことを思って伝えていることが、場合によっては相手の性格や成熟度によって勘違いや誤解を与える結果になってしまうことも多々あるんですよね。それで、要らぬケンカをしてしまったり… 単純ではないです。

そういうことを関係の一部と受け入れられず、煩わしいとかめんどくさいと思ってしまうと…1人が楽となってしまい、相手が見つからなかったりするのではないでしょうか…

なんか話がへんな方向に行っちゃったかな(笑)?私が言いたいのはコミュニケーション無くして良好な関係は築けないということです。

コミュニケーションしてますか?


iPhoneからの投稿