100点と0点 | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。


今日、他の人のブログ読んでいて思い出したんですが、私は学生時代の成績はまさに波乱万丈で、100点を取るときも多かった反面、実は0点を取ることも多かったです。100点取るのってそんなに難しくないんですよ。もちろん努力は必要ですけどね。繰り返し練習していれば、手が勝手に動いて答えてくれます。

ところが、0点… なかなか取れたものじゃないですよ。白紙答案ではありません。全部答えた上での0点です。かなり確率低いでしょ?だって、大抵はどんなにひどくてもヤマ勘で多少答えが合って20~30点はいくでしょう。それが全くなく、パーフェクトに間違えているわけですから…

そんな0点取れた私って…ある意味で大物…???…な訳ないじゃん(笑)。ただのバカです。もし、大物だったら、アメリカに移住することもなく、日本で要領よく立ち回っていたことでしょうね… 日本で生活出来る人がホントに羨ましいです(笑)。

ちなみにどの教科で0点が多かったかというと…英語です。大っ嫌いです、今だに…大っ嫌いだと全く勉強しません。英語大嫌い人間がアメリカで生活しているんですからね…人生分からないものでしょ? LOL...


iPhoneからの投稿