今日も一日お疲れ様でした。
10日ぶりの自転車通勤ですね。雨がやんでくれてよかったです。東京は雪降っているみたいですが、サンフランシスコは雪はめったに降らないんですよ。私自身、ここでは見たことありません。でも、いつも寒いですよ。と言うか、温度差が昼夜でかなり違うと言いましょうか、それがほぼ一年中続きます。そういうところで体が慣れてしまうと、暑いところがダメですね。嫌いじゃないんですけど、体が反応してしまいます。汗が止まらないんですよ。これはですね、夏限定ではなく、冬でも反応してしまいます。例えば、暖房がガンガンにきいているところとかダメです。先月日本に帰ったときも同じようなことがありました。この冬一番の寒さですよ~とテレビの天気予報で言っていたので、それに備えてちょっと着込んで外に出たのですが、日本の寒さは私にとって寒くも何ともありませんでした。汗びっしょり…途中でジャケットも脱いだぐらいです。それだけ、サンフランシスコは普段から寒いということですが、それに輪をかけて、私は寒さに慣れる(?)訓練をしています。それは何か?ズバリ野球のナイトゲームです。ただ寒いだけでなく、風も強いですからね。体感温度はさらに低いはずです。そういう環境で3~4時間いたら、寒さに強くなってしまいますよね、好むと好まざるとにかかわらず…(笑)。体の環境の適応力っていまさらながらすごいなぁと思います。
さて、体は疲れていますが、これからジムに行ってきます。釈ちゃんに負けていられませんからね。それでは、また。
iPhoneからの投稿

