希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング- -6ページ目

希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング-

~パソコン・サポート/IT・経営コンサルティング/Webページ作成/CAD講習/普通教科の家庭教師/Excel VBA/パソコン家庭教師

新型コロナ禍の被害や影響を受けている方々には、心よりお見舞い申し上げます。

 

GO TO キャンペーンに東京が入ることや、スポーツ観戦が最大収容人数の半分まで制限緩和など、感染防止策を徹底しながら、経済を元に戻していく施策が着実に進んでいます。そうは言うものの、依然として生活の不自由さ、仕事や商売への影響を被っている人も、数多くいると思います。特に観光業、イベント業、飲食店業や、その他の個人事業主の方々のご苦労は並大抵ではないでしょう。

 

こういう時だからこそ、手をこまねいているだけ、不安を増幅させているだけでは、いけないと思います。こういう時だからこそ、反対に、できることがあると思うのです。

 

ここで、私が生業としているホームページ制作等においても、大変な今だからこそ、逆に、ホームページ制作のチャンスと捉える、「逆転の発想」ができるのではないでしょうか。その理由は3つあります。

 

【理由1】 「テレワーク」という新しい働き方が推奨され、人々が3密の場所への不要不急の外出を控えるなど、新しい生活様式に変わりました。新内閣となった政府においてはデジタル庁も新設されます。様々な場面でインターネットの有効活用が要請されており、ホームページが今まで以上に人々に見られます。集客に大きな効果が期待できます。

 

【理由2】 事業経営がなかなか思うに任せない今だからこそ、逆に、普段忙しくて手が付かない施策を行なう良い機会です。ホームページを新規設置またはリニューアルして、経営基盤を強化するチャンスが今です。

 

【理由3】 只今、ホームページ制作を弊社にお申込み頂くと、新型コロナに負けない! キャンペーンとして、合計金額から 15,000円割引致します。大変お安くホームページ制作ができる今がチャンスです!

 

 

 

 

 

 

ただし、10月20日(火)までの期間限定です。また、ご注文時に、「アメブロ見たよ」が合言葉です。合言葉がないと値引は行ないませんのでご注意ください。

 

さらに、スタンダード・パックと、プラチナ・パックのみ、値引き対象と致します。ワンページ、エコノミー、月払いパック、ブログ・コースは値引き対象外とさせて頂きます。これを機会にお問い合せ、お申し込みをお待ちしております。

 

希望テクノサービス・お問い合せ他

 

 

 

↓クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

苫小牧で、不動産の売買、投資、賃貸管理、リフォーム等の事業を行なっている「合同会社AXE」様のホームページが、4週間以上をかけて完成しました。苫小牧市に本社が、釧路市に支店があります。

 

WordPressの選択に加えて、専用テーマをお選び頂きました。専用テーマを用いたカスタマイズは、当方にとって新しい挑戦でした。お客様には、店舗の新装開店でそれでなくともお忙しいなか、対面で電話でオンラインでと、打ち合わせなど頻繁にして頂き、誠にありがとうございました。

 

 

画像1 パソコンでの見え方(クリックするとジャンプします)

 

 

画像2 スマホでの見え方

 

 

 

会社名とロゴ・マーク、文字テキストや写真などが、テーマ・デザインによくマッチし、統一感のあるサイトに仕上がったと思います。お客様からも、「感じ良く仕上がって本当にありがとうございました」とのお言葉を頂きました。

 

改装等でご多忙の中、いろいろと無理なお願いを多くしたと思いますが、担当のO様には1つ1つ誠実にご対応頂き、この場を借りて深く感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

↓クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

この度、27インチのモニターを購入し、マルチモニターとしました。次の写真がその模様です。左が今回購入した27インチ、右が元からあった24インチです。

 

 

マルチモニター(左が27インチ)

 

 

本当は4Kモニターが欲しかったのですが、私のデスクトップ DELL Vostro 3268 i5 スモールシャーシが、4Kに対応しておらず4Kの性能を引き出せないということが判明。やむなく フルHD(Full High Definition)のDELL社製 27インチディスプレイの購入となりました。これまで24インチ液晶テレビとマルチにしていましたが、それを移動して早速、新品の27インチを設置しました。画像では、両モニターとも、ブルーライトカットをオンにしているので、輝度が暗く感じるかもしれません。

4Kの超高精細に比べれば、文字も個々の部品も比較にならないほどサイズが大きく、単に画面が大きくなっただけでは? と一瞬思いました。しかし老眼が進み中の私には、文字などが大きくなったことが、非常に見やすくなり、目への負担が軽減される感じなのです。これは、なかなか良い買い物をしたかもしれません。これを機に、さらに仕事に勤(いそ)しんでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

↓クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

苫小牧市内で15年にわたって、ファッション・服飾雑貨・インテリア雑貨・ハンドメイド作品・輸入食品などを販売している、「ロマンティック・ローズ様」のホームページが、6週間かけて完成しました。

WordPressの選択に加えて買い物カゴもお申し込み頂きました。様々なカスタマイズに、さらに買い物カゴですから、いつも以上に労力と時間がかかりました。お客様には、お店の移転でそれでなくともお忙しいなか、打ち合わせなど頻繁にして頂き、誠にありがとうございました。

 

 

 

画像1 パソコンでの見え方(クリックするとジャンプします)

 

 

画像2 スマホでの見え方

 

 

 

トップページのメイン画像は、お客様自ら素材集を駆使して作られたものです。メルヘンと可愛らしさにあふれた、独特の世界観のある見事なイラストに、正直、私は驚きました。サイト全体としても、色合いや1つ1つの部品がほど良くマッチしていると思います。

苫小牧市美原町の新店舗は、来月初旬に開店とのことですので、今回制作したネット・ショップの方も大体同じ頃に販売開始となります。今しばらくお待ちください。

 

 

 

 

↓クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

只今、ホームページ制作の大きな案件が進行中で、時間が無いなかでSSD換装を行ないました。今年1月にノートPCにSSD換装を行ない、今回はデスクトップPCの方にSSD換装となりました。PCの型番は、DELL社製 Vostro 3268 スモールシャーシです。まず実際の作業の様子を写真でご覧ください。

 

 

 

画像1 パソコン本体+HDD+SSD

 

 

画像2 HDD(上)とSSD(下)

 

 

画像3 HDD

 

 

画像4 SSD

 

 

画像5 SSDの寿命は専用アプリで分かる

 

 

そもそも、HDDって何? SSDとは? という方は、こちらのページが、写真も豊富で分かりやすいです。ポイントは、メカニカル(機械的)な部分が無いだけSSDの方が処理速度が飛躍的に上がるが、寿命という面ではHDDに比べてSSDは短くなるということです。HDDにしてもSSDにしても、稀に寿命に達しないうちに故障ということもあるようですが、通常は寿命の前に再度、換装すればデータは守られます。

 

→HDDの説明

 

→SSDの説明

 

 

 

 

上の動画は、SSD換装が分かりやすく解説されています。

少しくらい古いパソコンでもSSD換装すれば、Windowsの起動やパソコン全般の動作が見違えるように早くなります。この機会に、SSD換装に興味を持たれた方は、以下のリンクから「見積り希望」とご連絡ください。SSDの選定、購入代行から、換装作業までお引き受けします。ただし現在のところ、北海道全域のみとさせて頂きます。

 

 

 

希望テクノサービス・お問い合せ他

 

 

 
 

↓クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村