EXCEL2007でマクロを使うには(2) | The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~

エクセルの機能を基本から紹介していきます。お仕事で日々エクセルを使っておられる方に読んでいただければ仕事の効率アップ間違い無しです。

らーめん山頭火。
The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~-Sntk1

新宿で飲み帰りに寄りました。

有名店とは知っていましたが、実際に行くのはこの日が初めてでした。

(^▽^;)


北海道ラーメンということで、塩ラーメンを頼みましたが、見た目より全然あっさりしていて、シメにはちょうどいい感じですね。やさしい食感はまた食べたくなります。うまい、うまい。。

(^ε^)♪


山あれば山を観る
雨の日は雨を聴く
春夏秋冬
あしたもよろし
ゆふべもよろし

(種田山頭火)

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~-Sntk2


おあとがよろしいようで…


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


さて、EXCEL2007では、マクロウィルスの無防備な感染・拡大を防ぐために、標準仕様では、マクロが動作しない設定になっています。


前回、この状態から、マクロを取り扱えるようになる設定を紹介しましたが、セキュリティの設定はどうすればよいでしょうか。


標準では、マクロ付きのファイルを開くと、都度「セキュリティの警告」というメッセージが現れます。

その右隣にある「オプション」ボタンをクリックし、「このコンテンツを有効にする(E)」を選択して「OK」として、初めてマクロが使えるようになります。


The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~-MCR20074


「警戒しすぎじゃないの~!?」と思う方(信頼できるマクロファイルしか扱わない方)は、[開発]タブから[マクロのセキュリティ]をクリックし、「マクロの設定」で「すべてのマクロを有効にする」を選んで「OK」すれば、以後、マクロ付きのファイルも普通に開くことができ、特に警告も無くマクロを使えるようになります。

(^O^)

The Road to EXCELER ~エクセラーへの道~-MCR20075