最近増えてきた、スマホ決済できる自動販売機。
なかなか使う機会がなかったのですが、ようやく体験できました
自販機に貼ってある説明によると、手順は以下の通り。
- 購入する商品のボタンを押す。
- 支払いたい決済方法のマークが出るまでボタンを押す。
- スマホをかざして支払う。
- 商品が出てくる。
しか~し、手順の2がうまくいきません。
ボタンを何回押しても、画面が変わらないのです。
夫が、店員さんを呼んできてくれて、代わりに操作してもらいました。
最初にauPAYが出て、次に楽天ペイが出ました。
でも、次が出てこないのです、ボタンを何回押しても。
どうやらボタンが堅いらしい…。
本当はIDで支払おうと思っていたのですが、ふと、楽天ポイントが少しあったと思い出したこともあり、
「じゃ、楽天ペイでいいです。ありがとうございました」と、店員さんに言って、コーヒーを2本、紅茶を1本購入。
自販機のボタンが堅かったおかげで、ちょっとお得な買い物ができました