キャッシュレス時代の家計管理もスッキリ!
エクセルを使った複式簿記の《スッキリ家計簿》

 

お客さまのご感想を紹介いたします。
ご感想をくださったみなさま、ありがとうございました。

 

40代(フリーランス・自由業)


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

このファイルの作成者に、数式の有効活用に、感動したため。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

とても満足しています。
全ての案件・ケースが入力でき、それが一覧できること。
カスタマイズしやすいところが便利。
スマホのアプリなど色々と試したが、このように全ての口座の動きが一覧できるものは初めてだった。
今後もますますのご活躍を期待しております。

 

50代(会社員)


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

現金と口座振替とクレカとWAONの管理が一つの画面で把握できるから、1か月の集計が簡単。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

満足しています。入力が簡単。
今後も継続して使用したい。

 

50代(主婦・主夫)


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

クレジットカードの管理ができる。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

クレジットカードの管理に悩んでいたのでこれならと思いました。

 

30代(会社員)

5つ星のうち4


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

エクセルだという点。
クラウドではなく自分で保存できるものを探していました。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

スッキリしている。
費目などカスタマイズ可能。
難しいとは思いますが、スマホと連動できるともっと便利だと思います。

 

30代(その他)

5つ星のうち4


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

現金や口座間などのお金の流れが把握でき、口座の残高が種類別にわかること。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

お金の流れが一目でわかる点において満足。
このような家計簿を探していたが見つからなかったから。
現金や口座間などのお金の流れ、移動がいままで把握できなかった。

 

30代(会社員)

5つ星のうち4


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

入力が簡単なのに、知りたいことが一目で分かること。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

収支や資産状況がとにかく一目で分かるので大変満足です。
その他、ローン管理ができる、資産間移動も反映できる。
今日現在での収支累計、残高がリアルタイムで一目で確認できる。
他のものだと一目で全て分かるものがない。
一目で分かることが何より満足しています。

 

20代(会社員)

5つ星のうち4


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

基本の形はあるものの比較的自由に使うことが出来るため、テンプレートが欲しいだけの私にぴったりだと思いました。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

複数口座間のやりとりや複数枚のカードといった、紙の家計簿では補いきれない部分まで記入することができ、痒いところに手の届く家計簿になっています。

 

50代(会社員)

5つ星のうち5


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

1日の入力画面で、各口座残高(現金、口座、貯蓄、クレジットや住宅ローンなど)が一目でわかるところ。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

1日の入力画面で、資産と負債の各口座残高が確認できる。
各クレジット会社毎の残高を毎日チェックできる。使いすぎ防止に役立っている。
いつ、何が引き落とされるのか一覧で確認できる画面があると良いと思う。

 

40代(その他)

5つ星のうち2.5


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

クレジットカードの管理ができるから。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

エクセルで管理ができる。

 

40代(会社員)

5つ星のうち3


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

クレジットカードの管理が出来る事。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

クレジットカードを含めて一括で管理出来る。

 

40代(会社員)

5つ星のうち3.5


《スッキリ家計簿》を選んだ1番の理由は何ですか?

クレジットの管理がうまくできなくて。


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

エクセルで管理できる。
自分でエクセルで作りましたが、うまくいかずこちらだとわかりやすい。

 

20代(会社員)

5つ星のうち4


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

使用用途ごとに通帳やクレジットカードを使い分けているのですが、ひと目でどの通帳にいくら入っているか、どれだけ使ったかを管理するのに苦労していました。
こちらの家計簿はとても見やすく、使いやすいと感じました。
口座間移動の欄が設けられて、現金やクレジットカード、Suicaなど細分化して記録できるのは本当にありがたいです。

 

60代(無職)

5つ星のうち5


《スッキリ家計簿》のご感想をお聞かせください。

年金生活者には、1日分で全体的に把握出来る事は自分には最高です。
3年後からは収入も減ります。
<< スッキリ家計簿 >>でこれからの生活を見直して行きます。

 

ブログでご紹介いただきました。


ブログ:切ったり貼ったりひねもすのたり+iphone。
記 事:使いやすい家計簿のご紹介。

 

ありがとうございました!