我が家のポイント貯金は、ポイントだけでなく、値引きや割引き、割戻金なども含めています。
そして、その内容によって、貯金するお金の出どころが違います。
今日は、カードの請求書が届きました。
請求書のなかに割引きなどがあれば、これもポイント貯金です。
クレジットカードで支払った時は、引き落とし日に備えてお金を取り分けていますが…。
請求書で割引きなどが出た時は、その分、取り分けていたお金が不要になります。
なので、その不要になったお金をポイント貯金にまわしています😄
- ○○銀行(カ):カードの支払日用にお金を取り分ける口座
- ○○銀行(ポ):値引き・割引き・ポイントなどを貯める口座
※○○銀行の残高を家計簿上で7つの用途に分けています。