お客様の声 | 家計簿ダウンロード | お問い合わせ


ローンで複数の支払いをした時の入力例をご紹介しています。



2回目の記事では、借り入れたお金を銀行口座から引き出した時の入力例をご紹介しました。



最終回の3回目は、借り入れたお金を使った時の入力例です。



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



ローンで複数の支払いをした時の入力例《スッキリ家計簿》
③お金を支払いに使った時



他の入力例はこちら


ベル 区分:空欄にする

ベル 費目:空欄にする

ベル 内容:自由に入力する

ベル 金額:「借りたお金で支払った金額」を、マイナスをつけて入力する

ベル 口座名:「借りたお金を管理する口座」を、ドロップダウンリストから選ぶ

※「借りたお金を管理する口座」=借りたお金だけを管理するための封筒や銀行口座など。


1つの支払いが45,000円でも、自分のお金で支払った5,000円は【区分】と【費目】で該当する項目を選びます。


利息の扱いが違っても入力方法は同じです。




宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



てんとうむし 返済額と利息を別管理にする場合


ローン残高は、「借り入れた金額のみ」です。




てんとうむし 返済額に利息を含める場合


ローン残高は、「利息を含めた返済総額」です。




宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



自分のお金で支払った5,000円のみが、支出に計上されます。





宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



【入力画面】の全体図



前の記事:
ローンで複数の支払いをした時の入力例②お金を引き出した時《スッキリ家計簿》


次の記事:
月々のローン返済入力例《スッキリ家計簿》


他の入力例は【もくじ】からどうぞ



《スッキリ家計簿》のダウンロード詳細はこちら



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



質問募集中



家計簿にどうつけたらいいか悩んでいることはありませんか?


《スッキリ家計簿》の入力例を使って、ブログでお答えいたします。もちろん無料ですニコニコ


《スッキリ家計簿》の仕組みは、とってもシンプル。増えたら足して、減ったら引くだけです。


でも、この仕組みだけで、クレジットカードも電子マネーも、口座振替やローンも、おすすめはしませんが、人に貸してしまったお金さえも管理することができます。


あなたが今お使いの家計簿にも応用できるかもしれませんので、どんな些細な疑問でも、お気軽にどうぞ。お待ちしています。


ここをクリックして質問する



宝石赤 宝石ブルー 宝石緑 宝石ブルー 宝石赤



お客様の声 | 家計簿ダウンロード | お問い合わせ