エクセデール長崎フットボールクラブオフィシャルブログ~超越~ -7ページ目

エクセデール長崎フットボールクラブオフィシャルブログ~超越~

長崎市立古賀小学校グラウンド&長崎大学経済学部グラウンドを拠点に活動している幼稚園年長~中学生対象のサッカークラブです。
只今クラブ会員大募集中です。

平素はエクセデール長崎フットボールクラブの活動に多大なご理解ご協力を頂き誠にありがとうございます。

12/28(土)の練習をもちまして2019年の活動を全て終了となりました。
チーム創立から7年目を迎え、各カテゴリーにおいて多岐に渡る活動を大きな事故もなく実施することができました。

参加した大会では、Uー15が念願であった県リーグに昇格、2部リーグ優勝で1部昇格となりました。
県内上位6チームのみ参加の県チャンピオンシップでは同点での敗退となりましたが、Uー15として未到の地まで連れてきてくれた選手達に感謝です。
Uー12も全日本選手権長崎県大会準優勝&九州大会出場、リンガーハットカップ長崎県大会優勝&九州大会出場とこれまでの積み重ねが結実し、こちらもクラブ初の2大会連続での県大会決勝の舞台へたどり着きました。

至らない点も多々あったと思いますが、無事に活動が出来たことを皆様に感謝申し上げます。
活動にご理解ご協力を頂いた保護者の皆様、練習試合やフェスティバルにお誘い頂いた各チーム指導者の皆様誠にありがとうございました。

2020年はこれまでの積み重ねを基に、更に選手達が一人のサッカー人として大きく成長していけるようスタッフ一同全力でサポートしていきます。

2020年も変わらぬご支援をどうぞよろしくお願い致します。

エクセデール長崎フットボールクラブ
代表  長岡敬芳
Uー12監督 江添圭太
スタッフ一同
エクセデール長崎フットボールクラブはサッカーショップKIN森崎様よりお誘いを受け12/25(水)~27(金)に
第18回サッカーショップKIN杯
に参加させていただきました。
お誘い頂いた森崎様誠にありがとうございました。


色々なスタイルのチームに沢山の気づきを頂きました。
3日間で大きくレベルアップする姿がありました。
継続して更なる向上を図りましょう。



対戦相手の皆様お世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
保護者の皆様送迎等選手のサポートありがとうございました。
Uー12は12/20(金)より2泊3日で宮崎市で開催の第7回九州地区Uー12サッカーフェスティバルに参加いたしました。

12/22(日)
18:30
安全運転で、無事選手達は長崎に到着いたしました。
大会は2日目が中止となり、不本意な終わり方となりましたが、選手達は九州各県の上位チームを相手に十分渡り合ったと思います。
現状の力の確認、フジパンカップ長崎予選に向けての課題の確認が出来た大会となりました。
予選リーグを1位で突破できたことは長崎県第一代表としての責任を果たせたのではないかと考えます。

今大会の出場に際し、関係各所より多大なご協力を賜りました。
おかげさまで事故や怪我もなく無事大会に参加することができました。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。
今後も選手達が更に成長出来るよう全力でサポートしていきます。

大会関係者の皆様お世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
保護者の皆様温かいサポートありがとうございました。

16:00
広川サービスエリアにてトイレ休憩を取りました。
ドライバーも交代してこれから出発します。


14:00
霧島サービスエリアにてトイレ休憩、お土産購入を行いました。
先程出発し、さらに長崎へ走ります。

12:30
2日目の飛松戦の途中で悪天候により大会の中止が決定いたしました。
大会の順位を決める為の抽選を行い、エクセデールは大会第3位タイとなりました。
着替え、昼食後長崎へ向け出発いたします。


10:00
1位リーグ第1戦
対 プレジャー(佐賀) 0対1 負け




8:20
宿舎にお礼の挨拶をして出発しました。
無事会場に到着し、ウォーミングアップに取り組んでいます。
しっかりと試合に向けて準備します。









6:30
おはようございます。
大会2日目の朝です。
体調不良者はおらず、元気に朝食を摂っております。
雨の中の試合になりそうですが、状況に対応する力が試されます。
選手達の躍動を期待します。


Uー13クラスは12/14(土)に開幕した
第8回長崎県クラブユース(Uー13)サッカー大会
(九州クラブユースUー13サッカー大会長崎県予選)
に参加いたしました。

優勝チームは九州大会に出場となります。

予選リーグ
12/14(土)
対    ブリストル    1対0    勝ち

12/15(日)
対    IMURA   2対1    勝ち
対 セレスト 0対3 負け



2勝1敗勝ち点6、グループ2位で決勝トーナメント進出。

12/21(日)@百花台公園サッカー場
準々決勝
対    スネイル 0対1 負け

惜しくもベスト8で敗退となりました。
この経験を今後に繋げていきましょう。

対戦相手の皆様はじめ関係者の皆様お世話になりました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
保護者の皆様選手のサポート、沢山の声援ありがとうございました。
Uー12は12/20(金)より2泊3日で宮崎市で開催の第7回九州地区Uー12サッカーフェスティバルに参加しております。

遠征に際し、関係各所より沢山のご協力を賜り誠に感謝申し上げます。
長崎県第一代表として、全力を尽くします。

12/21(土)
18:30
宿舎に戻った選手達は入浴、洗濯を終わらせ、ただ今夕食中です。
明日の決勝パートに向けて豪華な食事をしっかり頂いております。
夕食後はミーティングして今日の成果と課題を共有します。




15:30
予選リーグ第3戦
対 グーリッド(福岡) 4対0 勝ち

予選リーグ1位で決勝パート(ベスト6)進出





14:00
予選リーグ第2戦
対 アラーラ鹿児島 0対0 引き分け




10:40
予選リーグ第1戦
対 セントラル宮崎 1対1 引き分け










9:15
会場に到着し、開会式に参加いたしました。
キャプテン田中健翔のチーム紹介も堂々としたものでした。
終了後は試合に向けてウォーミングアップです。








おはようございます。
大会初日の朝です。
体調不良者無しで起床してきました。
身支度を整え、朝食を摂っております。
食べ次第会場に出発します。