椿庵の春をお知らせします。 | エクステリア大門〈山口県岩国市〉のブログ

エクステリア大門〈山口県岩国市〉のブログ

山口県岩国市にある、エクステリア大門のブログです。

今、椿庵の周りでは花がだんだんと咲き始め春を感じています。


これは、山桜です。 葉が先につきその後花が咲きはじめます。

一般の桜は、花が先で、葉は花の後ですね。


この山桜、でかいですよ。それも急斜面の岩肌にへばりついています。

すごく力強さを感じます、見事ですよ。 花吹雪もまたすごくきれいです。

私は、17年前にここに来たのですが、既に、ここに、こうして、しっかりと大地に根をはり、重力に耐えていました。



daimonのブログ

毎年この見事な桜を見ると春を感じます。


daimonのブログ

山ツツジです。

この山ツツジも最初は手のひらぐらいの大きさだったのですよ。 

いつも間にかこんな大きさになっています。・・・・・・年をとるわけですね、私もいつの間にかおじいちゃんです。



daimonのブログ



daimonのブログ

daimonのブログ


藪椿です。

このやぶ椿、当初なかなか咲いてくれなかったけど、ここ2、3年で少しずつ咲きはじめました。

藪椿は、事務所の周りに結構自生しているんですよ。・・・・で、屋号が椿庵です。

沢山のめじろが、この花の蜜をすいに山から下りて来ます。・・・・賑やかですよ。


daimonのブログ

深緑の中で、このちっちゃな赤い花、よくめだちますよ。・・何処と無く可憐さも感じさせませんか?

                          わたしだけの勝手な思い込みですかね?

daimonのブログ


花桃です。2年ぶりにようやく咲いてくれました。


daimonのブログ

チャボたちです。以前は11羽いましたが、事件があり今は、メス2羽と雄2羽です。

メスのチャボを守るために勇敢に戦いました。


daimonのブログ



daimonのブログ



苺畠です、イノシシが出てくちゃくちゃになったので、柵をしています。



daimonのブログ

最初に植えた苺です。↓

daimonのブログ

少しずつですけど、植えた花の苗が大きくなり花が咲きはじめています。


daimonのブログ

最初造ったときから比べると庭の様子がずいぶんと変わってきました。

時を重ねる事で、成長し味わいが出てくるようですね。



daimonのブログ