612話 『仕事優先男子は女に持てる!』 | イーウィングのブログ

イーウィングのブログ

インターネットビジネスの世界を飛び回れる翼をもつのが夢です。
沢山の友達が出来れば幸せです。

『仕事優先男子は女に持てる!』
 
◎イクメンという言葉が流行っています。
・育児なんとかメンと…
 
・子供をだっこしたり、高い高いしたり、バブーしたりして、
 マイホームパパになれば奥さんが喜んで、「やさしい」と
 思ってくれると勘違いしている人がいますが…
 
・実は女性はそんな事を求めていないのです。
 
・女性は「家事の手伝いぐらいしてよ」と言いつつ、手伝いを
 始めるとドライになってきて…
 
・逆に「俺は取引があるから」と、キュッとネクタイを締めて
 オールバックにして「交渉をまとめてくる」というとウエット
 になって…(10分ある??と誘う、過激な発言1)
 
・なので育児パパ、イクメンを女性が求めているという神話は
 信じない方が良いです。
 
 
□仕事が出来る事がベスト
イトウさん:確かに結構子供の世話をしている、家族を大事に
 しているとアピールしている男性が多くなったと…
 
・シングルの男性は、仕事以外は捨てるぐらいの感じが良いのですか???
 
仙人さん:結構シングルの人もそうで…
・皆が思ってるのは、子供と楽しそうに遊ぶと、それに対して女の
 人が「この人は良いパパになりそう、だから結婚に向けている」
 と間違った知識を持っている可能性があるのですが…
 
・僕はテストした事があって、これは逆なのです。
 
・「可愛いね、俺子供好き」とか言ってだっこしてたら、
 「あ!やさしいですね」と言いつつ、後で電話番号を
 聞いても全然くれなかったり、シカトされたりで…
 
・逆に「俺は子供には興味ないから」と言った方が、女の人は
 ジワーとして…
 
・「これ私の電話番号です」とナプキンに書いてくれると…
 
・最終的に女は仕事が出来る事がベストだと思っていて、
 イクメン、育児を手伝ってくれる人は、「役に立ちそう、
 都合が良い」と思われてるだけです。
 
 
□子供って持った事ありますか
イトウさん:なるほど、シゲさんはこれから先、子供が沢山出来る
 予定だと思うのですが…
 
・仕事以上に子供優先はありえますか???
 
シゲさん:自分の場合それはなさそうです。
・元々子供の遊び相手が得意ではないので…
 
・今日の「デイリーマインドセット」は「ヤッタ」という感じです。
 
・育児が好き、子供が好きという場合でも、仕事最優先にすると
 良いのですか???
 
仙人さん:そうですね。
・育児が好き、子供が好きというのが僕にはよく分からなくて…
 
・「子供って持った事ありますか」と言いたくなります。
 
・絶対好きにならないと…
 奥さんも僕も「ギャー」と言っているので…
 
・それを好きというのは、ドラマの見過ぎなのです。
 夢を持っているのです。
 
・子供を持つと絶対逃げたくなります。
 毎日が戦争です。

 
・もう仕事の方が楽なのです。
 
皆:(笑い)
 
 
□子供好きは見せない
仙人さん:本当に地獄のような日々で…
・育児が好きな男もいるとは思いますが、女性はそれを求めて
 いないという事を知って欲しいのです。
 
・「ごめん、俺取引があって、商談まとめてくるから、俺に任せろ」
 と言ったら…(抱いていあなたと過激な発言2)
 
・なので、僕は子供と遊ぶのは、できるだけ避けるようにしてます…
 
・でも可愛いので、ケトロベル代わりにしてスイングしたり、
 だっこしてショルダープレスしたり、スクワットプレスしたり、
 子供のベルトを持って、ワンハンドプルとかもします。
 (自主トレーニングの道具?)
 
・僕はシングルの男性には、「子供好き、子育てが好きというのを
 見せない方が良いよ」と言います。
 
 
□うまくかわすこと
イトウさん:あまり「俺仕事オンリーだから」とか「子供とか興味
 ない、育児は出来ない」というのは世間のヒンシュクをかうので…
 
・どんなニュアンスで発すれば???
 
仙人さん:あ!「育児しない」とか言わないのです。
 僕の場合ノーコメントです。

 
・奥さんが「また5人目が生まれる」と言っても「あそうだね」と…
 
・「あなたおぎゃあ、おぎゃあと眠れないのよ」「そうですね」と…
 
・「あなた手伝って」と言われれば「いつか手伝ってあげるよ」と…
 
・うまくかわすことも大事です。
 
イトウさん:既婚男性が仕事をしはじめて、外でもて始め、もて
 過ぎると問題が…
 
・仙人さんはそのあたりは???
 
仙人さん:もてた方が良いです。
・女性も嫉妬心、ジェラシーを持つと思うのですが、それが
 大事なのです。

 
・逆に女っ気が無いと「結婚してよかったのかしら」と思われます。
 
(沢山のバレンタインチョコをもらった時の過激な発言3)
(仙人さんの第2の妻ハンティングに関するエピソードと過激な発言4)