・前回「お金に対して抱いている夢」を考えました。今回は
お金の歴史そして心の軸について学びます。
■パート1
【お金の歴史そして心の軸】
・お金がでてきた経緯等と価値について考えます。
■お金
・お金は資産ではない。
(資産からお金を作ることは可能)
・お金を使うとコストがかかる。
□不換紙幣と兌換紙幣
・不換紙幣←→兌換紙幣←→物物交換
・価値の交換
・不換紙幣:銀行を中心
(銀本位→金本位→不換紙幣→管理通貨制度(政府がコントロール))
・兌換紙幣:信用貨幣(自然貨幣→商品貨幣→金属貨幣)
・物物交換:便利でない。
・お金に固執しないように→価値がない。
1言感想:
お金について、ちゃんと知りましょう。不換紙幣、兌換紙幣、物物交換
について知ることで、お金の価値が分かります。
-----to be continue-----