<purelifediary>2月振り返り会

 

2月末から調子を崩していた関係で

だいぶ過ぎてしまいましたが…

2月振り返り会のアウトプットです鉛筆

 

 

振り返り会がどのように行われているかは

1月の振り返り会のアウトプットの際に書いたと思っていましたが

書いていなかったみたいなのでにやり


どのような流れかも参考に紹介しますねふたご座

 

 


※1月の振り返り会のアウトプットはこちら

 下差し

 


そして今回は

私自身が振り返り会をどのように活用しているのか

現時点でのやり方を

アウトプットと共に記載したいと思いますPC

 

 

 

 

振り返り会の流れ

 

毎月月末辺りに開催される振り返り会

 

流れとしてはこちらガーベラ

最初の1時間:各自手帳タイム(2月の振り返りを書くなど)
 

その後30分ほど:振り返っての感想のシェア/質問回答

 

 

各自手帳タイムの際もユーザーさん同士で

質問回答などやり取りがあったり


最後の30分ほどの時間でも

積極的に感想のシェアや質問が飛び交うのでふたご座

 


自分自身が集中して手帳時間を確保できる

というメリットもありつつ

他の方のやり取りでも新たな気付きがある目


という


とても素敵な時間です花束

 

 


「みんなで手帳タイム」もそうですが

フリータイムが多い会のアーカイブは

見なくてもいいかなえー?


と思っている方も


チャット欄のメンバーさん同士のやりとりや

最後の質問回答の時間だけでも見てみると

新たな気づきにつながったりすると思うのでお勧めです電球

 

 

 

 

フリータイムで行っていること

 

1月の振り返り会で

これやると振り返りやすいかもニコ

…と思って始めたことが

 

こちらです指差し

 

何かというと

自分が日々手帳に書いた内容を

大まかに分類するためのものですカラーパレット

 


個人的には振り返りの前に

これを元にラインを引いたりして分類すると

振り返りやすいと思ったので

試験的に採用中です虫めがね

 

 

具体的にはこのように使っています下差し

※スマホだと見づらいかもしれませんお願い

 



実際2月の振り返りの時間では

①良かったこと・嬉しかったこと

②モヤモヤ・イライラ

について一旦まとめようと思い

 

 

キーとなる色を意識しつつ手帳を見返しながら

手帳のフリー欄にまとめていきました 指差し

 

 

 

 

自分の感情変動のポイントを探り活かす

 

そもそもなぜ以下内容をピックアップしたか

というところですが

①良かったこと・嬉しかったこと

②モヤモヤ・イライラ


 

 

「良かったこと・嬉しかったこと」に関しては

どういうところに自分の興味関心があるのか

あらためて知るためです

 

 

私はこのpurelifediaryで

自分が心からやりたいこと、求めていることを知り

心地よく自分らしく歩める方向性を見つける

というところを

今年の着地点として考えているので


 


自分の興味関心がどこにあり

どういうところに喜び・嬉しく思うのかクローバー

 



そこを知るのは

とても重要なことだと思っています虫めがね

 

 



 

では次に「なぜわざわざ...」と思われるかもしれない

モヤモヤ・イライラについてピックアップしたか

 


それはまとめると

私個人の心身の健康のため

かなと思っています鉛筆

 


私は障害特性もあり

感情の上がり下がりが定期的にあるのとスター


HSP気質なのかとても小さなことで

いつの間にかたくさん傷ついて心身をすり減らしている

 

という傾向がありますスライム


 

 

ただ、そういうことは

その瞬間瞬間では深く考えたりすることが難しかったり

冷静に考えることが難しかったりするんですショック

※そして基本的には自分を責めがちになります

 

 

その時にしっかり振り返ることが

できる方もいらっしゃると思いますが…

私は心身がすり減るとそれどころではなくなって

とりあえずその場を乗り切るような

対処しかできないことが多いですおばけくん

 

 

そんな自分のために



どんなことにモヤモヤ・イライラするのか知っておくと

同じようなことがあった時に

思考や行動を調整することができるのではないか

 


どんなことにモヤモヤ・イライラしたのか

振り返りのタイミングなど時間が経ってから見つめなおすと

自分に優しい言葉をかけられるのではないか

 

 

 

まだ試験段階なので効果があるかはわかりませんが

そのような意図があり

一旦以上の2点についてまとめています鉛筆

 

 

 

 

自分のできる範囲からで大丈夫

 

①良かったこと・嬉しかったこと
②モヤモヤ・イライラ

 

実際はそれ以外でも

自分にとって大切だと思うところに色付けをしていますカラーパレット

 

具体的にはこちらの画像にもあった

緑と紫のカテゴリー下差し


③健康関連(行動できたこと/体調変動など)

④学び・自分軸・行動方針につながりそうなこと

 


 

そこについてもしっかり深掘りをしたい

という自分もいますが…

 

 

優先順位付けですね注意

 

 

あれもこれもと手を出したくなりがちな私ですが

一度にすべてをできるキャパがないこともわかっていますショック


 

ですので振り返りの際のまとめは

一旦は今の2つのポイントに絞って

まとめることにしますグー

 

 

ただ

 

まとめられていない、深掘りできていないポイントも

マークしたりしていくことが無駄とは思っていませんクローバー

 

 

きっとどこかの振り返りの時に役立ちますピンク薔薇

 


 

実際、健康関連については

具体的にまとめたり深掘りはできていませんが

今回も2月末辺りから体調が悪くなったと気づけたのは

手帳に記録している内容があったからでした電球

 

 

いつもなら


・なんとなくいつの間にか体調が悪くなった

・体調を崩した原因は季節的なもの?
・その前後に何か影響するようなものがあった? 


それもわからず

モヤモヤしながら手探りで改善方法を探していく

 

 

それが今回は

何が原因なのか、どうすればいいのか

というところが

なんとなくですが把握することができましたクローバー

 

 

 

 

少しずつ自然に変化していくための手帳だから

 

最初から完璧でなくていいと思うんです

 

今回手帳を使った振り返りについて書きましたが

実際調子を崩すと書けない時期もあったりしますショック

 

 

でも様々なところで運営の方々がおっしゃってくださる

 

「空白も記録」

 

これは本当のことで

きっと書けない時はそれどころではない何かが起こっている

そんな状況を空白が示してくれます鉛筆

 

 

 


余裕があれば振り返りの時に

空白の時に何があったのか思い出してみると

 

何かに傷ついてしまった自分や頑張った自分を見つけて

あらためて自分に優しい言葉をかけられるかもしれませんねガーベラ

 

 


 

私もまだ不調は続いていますがスライム

できることを自分のペースで

自分と向き合いながら進んでいきたいと思いますグー

 

 

特に今の時期、季節の変わり目は

体調を崩される方が多いと思いますおばけくん

 



頑張り屋さんな方々はそんな中でも自分に鞭を打ちがちだと思いますが

(私もそうですがショック

 

 

無理せず自分に優しくできるように

意識だけでもしていきたいですねピンク薔薇

 

 



 

皆さんが心穏やかに、心地よく過ごせていますように花束

 

 

今日もお疲れ様ですクローバー