ファンづくりにおいて大切なのは、
顧客の期待を超えることです。
事前期待を超える事後評価です。
まさにそれを実践して単なる
物品を扱っている通販会社の販促物とは思えない、
絵本のような可愛らしいコンセプトブックを
同梱している通販会社があります。
詩のようなシンプルな文章に、
手書きで温かみのあるイラストです。
想いが伝わってくるだけでなく、
ページをめくるワクワク感もたまりません。
このようなコンセプトブックを読んだだけで
この会社、好き・・・となってファンになる方も多いと思います。
他にも会社案内ですが、
手書き文字に画像と説明をプラスしている
お醤油屋さんが発酵文化の麹のお話やお味噌を
伝えているようなツールもあります。
山梨県甲府市で手づくりの味わい残る甲州みそを製造する、
創業150年の五味醤油の会社案内もその一つです。
公式サイトも手前味噌キット、
てまえみそのうた、ワークショップを
通じて手前みそ文化を伝えています。
当たり前すぎて埋没していた価値を掘り起こす
【ブランド設計】をご紹介します。
五味醤油がつくっている「甲州味噌」は、
日本の味噌の三分類のどれにも属さない
非常にユニークなものらしいです。
県内の人のとってはそれが当たり前すぎて、
ただ「味噌」と呼んでいただけでした。
この「埋没した価値を掘り起こす」ことで
コンセプトや世界観を創ったそうです。
実際のデザインに入る前に、
県内の郷土史家や料理家を呼んで
山梨の郷土食文化をヒアリングしたそうです。
ツールだけでなく、商品やDMを入れる封筒も
世界観を統一すると、さらにブランディング効果が期待できます。
通販業界のみならず他の業界をヒントにすると
かなりのアイデアが発掘できます。
百貨店の商品券やクーポン券などの友の会の同梱物も
参考になります。
チェックカレンダーはおもに
サプリメントのEC・通販で活用されているツールです。
商品を飲んだら、その日の日付の下にチェックを入れてもらう仕組みです。
目的は顧客に継続して商品を使ってもらうことです。
実際に通販でサプリメントを購入した
経験のある方はおわかりかと思いますが、
効果云々の前に、飲み忘れが続いて
解約することって意外と多いのです。
クリエイティブについては、
続けることへのモチベーションを高める工夫が大切です。
目覚めがスッキリ・グッタリが気にならない
のように、日々の小さな変化も
チェックできる項目を設けると良いですね。
引上率やリピート率を向上させ、
顧客をファンにする商品同梱物に必要な要素は、
次の3つに集約できるのではと思います。
・役に立てること
・身近に感じてもらえること
・ワクワク感を与えられること
今回は取り上げられませんでしたが、
アパレル通販ならコーディネートを
提案してくれるツール、
食品通販ならお客様オススメレシピの
紹介など良いです。
この会社で購入して良かった・期待以上だった
と思ってもらえる商品同梱物を目指してください。