今日から少しずつですが、
私が見つけた
春の草花を紹介しましょう。
記念すべき第一段はこれ↓


オオイヌノフグリ
Veronica persica
別名:瑠璃唐草、天草唐草、星の瞳

綺麗な花なのに、可愛そうな名前が付いています。
実がふぐりに似ているからだそうです。
それに対して別名は綺麗な名前。
是非、別名で呼んであげたいものです。
帰化植物(外来種)です。
他にイヌノフグリ、タチイヌノフグリなどがありますが、
オオイヌノフグリが最も多く見られます。
何かこの前まで寒かったのがウソみたいに
昼間の暖かさ・・・
このまま週末はもっと気温が上がるそうです。
趣味漫遊-20130305
というわけで、
今年は3種類のカラフルなジャガイモを植えます。
中がピンクのノーザンルビー、
外が紫~レッドで中は黄色のグラウンドペチカ、
中が紫のシャドークィーンです。
どんな風に育つのか・・・
今週末早速植えてみますニコニコ
趣味漫遊-20130303

プチ旅行から帰ってまいりました。
少々標高の高い場所でしたので吹雪で
寒~~~いっ。
まあ、今日は天気良かったです。
楽しいプチ旅行でした。

充電完了。
明日からまた仕事です、
今週もまたがんばりませう(^_^)v
プチ旅行に行くのでブログ更新お休みします。
今日はしっかりと雨が降りました。
一雨ごとに春になっていくのでしょうね。
趣味漫遊-20130301
今日は少し暖かかったですね。
今まで寒かった分、余計にそう感じましたo(^-^)o
このまま春まっしぐらとはいかずに、
少しずつ三寒四温を繰り返しながら
暖かくなるんでしょうね~。

趣味漫遊-20130224-7
趣味漫遊-20130224-6
趣味漫遊-20130224-3
趣味漫遊-20130224-5
趣味漫遊-20130224-2
今日はレッドチェリーシュリンプ。
新しいデジカメで試行錯誤しながら撮りました。
まだまだうまく使いこなせてないかな・・・