今日は、節句。春の七草。
柚子を添えました。
毎年恒例、今年も七草がゆをつくりました。
最近では、七草セットが売っていて便利ですよね。
いつもよりちょっと高めなセット(といっても480円)を買ったら、紅白のすずなとすずしろが入ってました。あとは、大量のはこべら。
ゴギョウ、すずしろ(大根)、すずな(かぶ)、せり、ほとけのざ、なずな、はこべら。。
七草がゆの作り方は、簡単。
まずはおかゆづくり。
お米は、研いで浸水させておきます。
炊くときは、米1に対して、水7ぐらい。
私の場合は、かなり適当に入れてるので、ほんとは、はかってません。(それぐらい雑でできます。でも、浸水しておいたほうが早いし、美味しいので、そこだけはぜひ。)
昆布を3センチ幅くらいに切ったものを一緒にいれておきます。
おかゆが出来上がってきたな。と思ったら、洗って刻んだ七草を入れて、ひとまぜしたら火を止める。完成^ ^
柚子を添えました。
「浅野まみこ 朝のごはん 浅野ごはん」と言うインスタをやっていますが、こんな風な簡単手抜きごはんです。
七草を食べて、年末年始の疲れた胃を休めて、今年も元気にいきましょう。
皆さまが一年健康な毎日を過ごせますように。