カープ3連勝…“勝ち方”より“勝つこと” | 〜ある愛知のカープファンの抒情〜

〜ある愛知のカープファンの抒情〜

愛知在住カープファン・eviltailの、その日常。

 楽天相手に4対3で勝利。これでカープ3連勝ですね。

 今日の試合は8回までの楽勝ムードが一変、9回からは過去の悪夢の再来を予想させる冷や汗ものの勝利でしたが、今まではこういう試合を落としてきたわけですから、何とかしのいで勝てたのは良かったです。そう思おう。

 …しかし、勝ったにも関わらず、カープファンの方々にはかなり今日の試合内容に不満な方が多いようで…。

 まあ確かに9回の守りのベンチの采配(ですよね?)には疑問符がつくものもありましたが、勝ったのですから良いではありませんか。そりゃ綺麗にバシッと勝てれば一番気分はいいですが、今はこんなチーム状態なわけですから、勝ち方より勝つことにこだわる方が大切なのではと。だって、4番と守護神不在のチームなんですからね。そうそう綺麗な勝ち方は出来ませんよ。

 今日はサファテの代役のミコが打たれましたが、サファテのいない今、ミコと今村の他に誰かセットアップとして出てきてくれないと2人が潰れてしまいそうで怖いです。といっても、今の中継ぎ陣の中に、接戦で終盤1イニングを安心して任せられる人がいないのも実情で…。


 誰かいい人、出てきませんかねぇ? それか、トレードとか補強とか。あ、シュルツに帰って来てもらうとか。ダメか…(笑)。


 中日の平井さんとか金剛とか、カープに来たら中継ぎエースになれそうなんだけどなぁ~…。