ガルバかガルバ風か | えびのブログ

えびのブログ

えび(30)旦那さん(32)と娘(2)3人暮らしの日常ブログです。

2019年7月に結婚
2020年10月に結婚式
2021年8月に娘誕生

ただいまおうち作り中!
2024年9月引き渡し予定。

どうも、えびですにっこり


またお久しぶりのマイホーム記録スター


打ち合わせ序盤で決めた外壁

このままでいいか迷って

結局結論出たので記事にします爆笑




どんなハウスメーカーや工務店でも

いわゆる松竹梅みたいな感じで

プランや商品にランクがありますよね〜


私たちが契約してる工務店も

ざっくり高い方と安い方の2種類あります凝視


私たちがお願いしてるプランは安い方

(といっても他と比べるとかなり良いものが標準になってるとおもってる!!)


外壁材の標準は窯業系サイディング

(よく見る一般的な外壁材)


でも私たちの希望は

金属系サイディング

(ガルバリウム鋼板、略してガルバ!)


ガルバを選ぶと

オプション扱いになり差額が発生…

その金額約50万円不安


そんな時に見つけたのが

ガルバ風な窯業系サイディング!


工務店の施工事例でガルバだと思ってた外壁

ガルバ風なこと結構あった。


じゃあガルバ風で良くね?となり


我が家の外壁は

ニチハさんのリブ9に決定指差し

施工例はこんな感じ↓


そして決めてから約3ヶ月の月日が経ち

打ち合わせも最終に近づいた今…

やっぱりガルバにしたい…

と、揺れ動く私の心泣き笑い


というのも、

リブ9について引っかかる点が2点ありました。


①目立つところに繋ぎ目の線が入る。

我が家の場合2本。

それもものすごく目立つ。

ガルバだったら追加料金で

繋ぎ目わかりにくく出来るけど、

リブ9はできない。


②貼り方を縦貼りにしてもらうため、

それに対するオプション代がかかる(約25万円)

=もうちょい頑張ってガルバにしたらよくね?


ガルバとガルバ風の絶妙な費用感に翻弄され

先日のほぼ最終の打ち合わせで

やっぱりガルバが良いかも…と

担当さんを困らせましたが

これ以上お金出せない。


海外食洗機に都市ガスに乾太くん

畳コーナー、小屋裏エアコン

これ以上贅沢してどうすんの!と

結局ガルバ風でいくことになりました。


繋ぎ目目立つって気にしてるけど

住み始めたらどうでも良くなるんだろうなハート


我が家分譲地のどんつきなので

将来近所の子どもたちが大きくなったら

家の前が遊び場になって

ボール遊びで外壁凹まされたり

するかもしれないし…

ガルバじゃなくてガルバ風にしといてよかったと思う日が来るかも…

(ガルバは薄いから衝撃に弱い)

と、思うことにしておきますニコニコ