アメリカ駐在中、

日本語補習に関しては娘と毎日のようにバチバチにやり合っていたけれども、



今度は息子とやり合ってますネガティブ


それはもう、

バッチバチに。




そもそも息子は勉強嫌い。

デバイスのペアレントコントロールを突破することには一生懸命。

何度かパスワードを解読されて、気づかないうちに解除されてたりします真顔

その情熱を、少しでも勉強に向けてもらいたいと思っているのだけど…




いつかは日本に帰る駐在員の身、


日本の勉強も最低限のレベルは継続しておかないと、帰った時がツライ。


娘はすでに経験済みなので

言われなくても最低限の塾の宿題は自ら取り組んで、文句もいいませんが



刹那的に生きている息子@絶賛反抗期


今、シンガポールにいるんだから、日本の勉強はやらなくていいでしょう?とキレ散らかす。





君が、パパのシンガポールでの仕事が終わっても

1人日本に戻らず、一生海外で暮らしていくって言うなら、日本の勉強やれなんて言わないけどさ、アタシだって、いちいち言いたくもないし



…と



延々、説教が始まるわけですよネガティブ





我が子の経験から、


理科と社会は単元毎の学習が

わりと明確に分かれているので、

日本に帰ってからでも追いつきやすい教科だと思ってます。



逆に、駐在中も勉強しておかねばならない教科

これは一般的にもよく言われてるけれど、


国語。



これは積み重ねなので、

継続していないと、ほんとうに追いつかなくなる。


特に、漢字。



娘はアメリカから帰国した当時(小3)

ほんとーーーに苦労しました。

漢字テストで、いくつ新種の漢字をクリエイトしたことか…




義務教育で習う漢字が約2,000文字


明日、日本に帰国するよ。

じゃ、明日までに1日で漢字1500個覚えてねハート

って言われても無理な話でしょ?


と、

息子には一生懸命お話ししてるんですけどねー


何度も何度もむかつき





そんな中、

シンガポールでも漢検が受験できると知って


「6月に漢検を受けましょう。拒否るす人には一時帰国させません!!」




鬼ババといわれようとも、

条件をつけて


先週末、受験させました。




夏休みに入って1ヶ月間、

文句を言いつつも少しずつ取り組んできました。




問題集の正答率は6割くらい、といったところだけど

不合格でも良いんです、


わたしとしては

継続的に漢字を学習する機会にしてもらいたいだけなのです…昇天



結果は、一時帰国から戻る頃には出てるかしら。。。




とりあえず、3キッズそれぞれ

学年相当の一つ下の級からスタートしてまーす。