マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学

書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ

 

 

ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

浴槽にお湯をはって、

5分ほど離れて戻ったら、

 

 

~~~~

 

床が濡れてる。

トトロの足とハラも濡れている。

 

~~~~~

 

という事態が発生してまして。

 

 

トトロは忙しそうに

乱れた毛を毛づくろい中。

 

 

もしかして... 

 

 

~~~

 

誰かがふざけて

トトロをバスタブに入れた?

 

~~~~

 

 

これは絶対あってはいけないこと。

いたずらにもほどがある。

 

 

誰なのっ。

絶対に犯人を探す!と心を決め、

 

 

家にいた

 

 

被疑者①夫Jくん、

被疑者②長女ナオマ、

被疑者③次女ケローラ

 

 

の三人に調査開始。

 

 

ただ。

 

 

この人たちは

全員3持ちでとても3キャラ。

 

 

予想通りに... というのでしょうか

 

 

三人そろって

 

 

~~~~

 

そんなことやってない〜

 

~~~~

 

と、軽〜く容疑を否認。

 

 

 

ただし。

 

 

三人ともヘラヘラと

笑いながら、なんですよね。

 

 

何回きいても誰も白状せず、

ずーっとヘラヘラ。

 

 

なんなのあんたたち?

全員でやったの?

 

 

と言いたくなるぐらい。

 

 

あきらかに... 

 

 

誰かがうそをついてる

はずなんですが、

 

 

誰なのかが

まったくわからない。

 

 

涙。

 

 

 

しまいには、三人で

 

~~~~

 

トトロがまちがって

入っちゃったんじゃないの~?

 

~~~~

 

 

と猫のせいになってる。

 

 

もうね... 

 

 

3の人たちと暮らすって

こんな感じなんですよね。

 

 

犯人は怒られたくないし、

犯人じゃないふたりも

問題が起こるのを見たくないという

 

~~~

 

奇妙な平和主義

 

~~~

 

 

が3の正義なので、

みんなでヘラヘラ笑い、

 

 

しまいには猫のせいにして

丸くおさめる。

 

 

でも... 

 

 

猫ってそんなに簡単に

バスタブに落ちたり

しないはずなんです。 

 

 

お風呂はいってるとよく

浴槽に登って見下ろしてくれるし

全然、慣れてる。 

 

 

たから、

 

 

あの三人のなかの誰かが

ふざけてトトロを湯船に入れたはず。

 

 

絶対そう。

 

 

でも... 

 

 

誰だかは未だにわからない。

事件は謎に包まれたまま迷宮入り。

 

 

あの3の人たちは、そんなことはもう

きれいさっぱり忘れてるでしょうけど。

 

 

(で... まだちょっと怒ってる)

 

 

爆。

 

 

 

トトロのはずない... 

でも思わずその可能性も検証してしまうのは

どマジメな4だからかなあ... 

 

いつもこうやって

冗談を本気にして笑われて生きてきたし。怒

 

=========

 

◽️7月の数秘学ズーム勉強会

 

   7月14日(日) 9:00 -- 11:30 

     テーマ : 7について

 

  詳細はこちらから

 

==========

 

◽️ マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい?

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 ヨガ数秘学占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイト