マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学

書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ

 

 

ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

毎月のように

出張に出かけていく夫Jくん。

 

 

今日、この日も不在です。

 

 

月の半分、とまではいかなくとも

1/3ぐらいはいないよね〜

 

 

という感じ。

 

 

自由でいたい。

 

 

というヤツの3と5は

大満足だと思うんですが。

 

 

3と5って、

自由を渇望するんです。

 

 

ひとところに

留まりたくないんですよね。

 

 

で。

 

 

そのJくんですが、

毎回出張のたびに、冷蔵庫に

食品を残していくんですよね。

 

 

今回残されていたのは

 

 

~~~~

 

マッシュルームのパック

 

~~~~

 

 

パックの大きさが

日本の倍ぐらいありますからね、

相当な量です。

 

 

でも。マッシュルーム、

別に好きじゃないんですよね。

 

 

しかも。

調理法もよくわからないし。

 

 

(知ってる?) 

 

 

しかたなく、

スープを作って消費したんですが。

 

 

3と5って

スーパーフリーダム

の数字。

 

 

計画性がない、

というのが特徴ですが

 

 

(だって、自由なんですもの)

 

 

文句のひとつを言ったところで

 

 

全然ムダ。

 

 

というのもあります。笑

 

 

こちらががみがみと

 

 

~~~~~

 

キミが無計画に買い物をして

冷蔵庫に残していった

マッシュルームの大パック、

 

スープにして消費しましたからねっ

 

~~~~

 

 

と言ったところで、

 

 

~~~~

 

あ〜そうなんだ!

よかったね! 

 

~~~~~

 

 

と笑顔で返される。

 

 

 

にがにがしい気持ち、

というのを最大限に表現しても

 

 

笑ってスルー。

 

 

です。

 

 

なにが「よかった」のっ。

よくないっ。

 

 

怒。

 

 

 

3と一つ屋根の下に暮らすためには、

特有の「寛大さ」が必要になりますよ。

 

=========

◽️7月の数秘学ズーム勉強会

 

 

==========

 

◽️ マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい?

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

ツイッター 朝7時にその日の数字の

 メッセージをお届けしてます。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 ヨガ数秘学占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイト