マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学

書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ

 

 

ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

先月、風邪を引いたのです! 

 

 

もともと、

無理をしない性格だし

 

 

(怠け癖があるともいう)

(よく言えばのんびり)

 

 

無理を強いられることもない、

という環境にいるので

 

 

(家族もがんばりを期待しないし) 

(あきらめられているとも言う)

 

 

基本元気、

免疫機能も万全ではないかと。

 

 

なので久しぶりの体調不良😍

 

 

身体の不具合、

つまり、病気って、

ヨガ数秘学では

 

 

5のバランスの崩壊

 

 

なんですね。

 

 

身体にはさまざまの

バランス機能が備わっていますが

それらが崩壊するのが病気。

 

 

自分の状態を見てて

おもしろかったのは

 

 

~~~~

 

◇冷たい飲み物を欲し、

飲みまくっていたら胃が壊れる。

 

(普段は冷たいものは苦手)

 

 

◇熱で縮こまった体を伸ばしたくて

ストレッチしたら関節全部が痛い。

 

(普段は気持ちがいいのに)

 

 

◇栄養不足な感じがするのに

食べる気がしない

 

 

(お腹空いて食べるって普通は快楽)

 

~~~~~

 

病気って、

体への感覚と体との調和が

思いっきり壊れるんですね。

 

 

わ〜〜、わたし、

体調不良なんだわ〜

 

これが5の

病気体験なんだわ〜

 

確かに、体へ向く意識が

半端ないわ〜

 

 

と、興味深い5の体験

だったのでした。

 

 

5にとって病気って人生を知る

大事な体験だったりします。

 

=========

◽️6月の数秘学ズーム勉強会

 

6月16日(日)9:00 -- 11:30 

テーマ : レッスンナンバー

 

レッスンナンバー=人生の課題

ただ、この数字にも個性があります。

 

レッスンナンバーのいろいろな型、

パターンと数字とのつきあい方について

くわしくお話します。

 

詳細はこちらから。

==========

 

◽️ マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい?

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

ツイッター 朝7時にその日の数字の

 メッセージをお届けしてます。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 ヨガ数秘学占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイト