マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学
書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ
ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
ヨガ数秘学の
基盤となっているのは
あるものに注目する
ということ。
自分が持っていないもの、
ではなくて、
自分が持っているもの、
に注目する、
ってことですね。
じゃあ、あるもの、
自分が持ってるものって何か?
それはチャートに出てくる
九つの数字です。
これらの数字たちは、
誕生月の数字=レッスンナンバーを除けば、
すべて自分にとってのよい数字。
つまり。
自分に「ある」もので、
自分が「持ってる」もの。
なんです。
わたしたちが感じる
日常的なもやもやした
不満足感、不幸感、というのは、
自分と人を比較して、
自分が持ってるものに目を向けず
自分に「ない」ものに注目する、
という悪い癖から来ています。
自分に「ない」ものを得ることも、
育てることも難しい。時には不可能。
でも、自分に「ある」ものなら、
育てたり、強めたり、学んだりして
ハッピーへのプロセスにできます。
ヨガ数秘学の教えを
最大限までシンプルに表現すると
できること、得意なことを
一生懸命やればいい、
ということなんじゃないかな、
とマダムYUKOは思います。
人と自分を較べずに、
チャートの数字を自分ととらえ、
その数字たちの性質を
よりよいものへと進化させる。
これがあなたの
あたりまえのハッピーへの道。
早く走れないのに、
早く走ろうとしなくていい。
ジャンプが得意なら、
ジャンプを高くとべるように
練習すればいいんですね。
と書いてたら元気が出てきました。笑
みんな、できることをがんばりましょ😍
==========
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は