マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学
書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ
ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
こっちは一生懸命、話してるのに、
聞いている方は上の空...
まあ。日常生活に、
よくあるシーンですけど。
とはいえ、ここで、
~~~~~
あの人、
話を聞かないタイプなの...
~~~~~
で終わらせないのが
数秘学の世界。
~~~~~
聞かない人が、
あなたの話に興味がない...
というわけではなくて、
人それぞれ、事情がある、
大人の事情というか、
数字の事情が、
~~~~~~
と考えるのです。
たとえば、5。
5は、
◇じっとしているのが苦手。
◇座ってるより、立っていたい。
◇止まってるより、動いていたい。
という数字。
やりたいことは、
寝る間を惜しんでもやるので、
いつも忙しい。
なので...
人の話を聞いている時間そのものが
ムダというか不毛というか。
特に、延々と続く話とか、
終わらない会議とか
めちゃくちゃ苦手なんですよね。
話してる暇があるなら、動きたい!
話聞いてるより、行動したい!
もっと、5が強く出てくると
~~~~
あたし、忙しいの。
アナタの話、聞いてる時間、ないからっ。
~~~~~
となります。
話は聞かない、というより、
聞いてる暇がないんですね。笑
身に覚えある方、
いらっしゃいますかしら。。。
5はある?
自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。
誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが
作成できます。
ゆっくり... という概念もなかったりするのが5。
============
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は