マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学

書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ

 

 

ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

マダムYUKOの母サチは

5がチャートに3つもある人。

 

 

5は行動の数字ですが、

母サチは

 

 

行動の数字×三つ

 

 

ということで、

年齢を重ねつつつも、

 

 

そのアクティブな性質は

まったく変わりません... 

 

 

もうじき80歳近いのだと

思うんですが(おそらく)、

 

 

ずっと動いてるし、ヨガもするし、

チェロのレッスンも受けるし、

12月にはベルリンに1人で行くらしいし。

 

 

電話しようかなと、今家?と

メッセージを送ってみると

だいたいは、出かけてる。

 

 

ここからわかるのは... 

 

 

自分の性質って、ずーーっと、

変わらないんだなってこと。

 

 

アクティブな人はずっとアクティブ、

ポジティブな人はずっとポジティブ、

 

 

やる気がある人はずっとやる気があるし

お家が好きな人はずっとお家好き。

 

 

そして。

ここからわかるのは... 

 

 

今の自分で「やだな」と

思うところがあったら

早めになおしとく方がいいってこと。

 

 

そういうものも

ずーっと変わらず

自分の中に残るからです。

 

 

ちょっとコワいですね。笑

 

 

 

5はある?

 

自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。

誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが

作成できます。

 

 

ということは。

マダムYUKOは「好き」という気持ちがないと

生きていけないってことになる...

大丈夫かなぁ〜〜

 

---------------------------------------------

◽️10月のズーム勉強会

  

  10月15日(日) 9:00 -- 11:30 

 

     テーマ :1と10について

 

   1と10の性質「超」深掘り

   1と10と他の数字のコンビネーション

   ポジションごとの解説

 

  詳細はこちらから。

 

----------------------------------------------------

◽️ マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい?

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

ツイッター 朝7時にその日の数字の

 メッセージをお届けしてます。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 ヨガ数秘学占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイト