マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学

書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ

 

 

ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

ヨガ数秘学的に

大人って何かというと

 

 

自分の数字のエネルギーが

自分に合う形で出ている、

 

 

という人だと思います。

 

 

こういう人って、

自分らしくいながらも

とっても大人。

 

 

 

ヨガ数秘学で使う

1から11までの各数字には、

よい面と悪い面がありますが

 

 

たとえば、

 

 

2のエネルギーが爆走すると

 

自分を忘れて人のために

がんばりすぎるし、

 

 

5のエネルギーが爆走すると

 

動きすぎて活動過多になり、

休めないほど多忙になるし、

 

 

10のエネルギーが爆走すると、

 

理想を高く持ちすぎて、

そこに達することができない

自分を責めることになる... 

 

 

 

でも、それだと、あんまり、

大人じゃないんです。笑

数字が、成熟していない... 

 

 

大人な数字の表れ方、とは

 

 

2ならば

 

他人の前にまず自分。

自分ファーストで、まわりと一緒に

ハッピーになることだし、

 

 

5ならば、

 

行動的でありながらも、

バタバタしすぎず、

余裕を持つことだし

 

 

10ならば、

 

人生を努力しながら進みつつも、

失敗があっても自分を見失わず、

自分が好きであること。

 

 

 

こういう「余裕」が大人を作り、

こういう人が増えることによって、

 

 

周囲にも、がちゃがちゃしない、

他者への思いやりと優しさのある

よいエネルギーが流れるのです。

 

 

 

2はある?

 

自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。

誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが

作成できます。

 

 

 

大人じゃなくても魅力的な人はいますよ、たくさん。

 

---------------------------------------------

◽️10月のズーム勉強会

  

  10月15日(日) 9:00 -- 11:30 

 

     テーマ :1と10について

 

   1と10の性質「超」深掘り

   1と10と他の数字のコンビネーション

   ポジションごとの解説

 

  詳細はこちらから。

 

----------------------------------------------------

◽️ マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい?

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

ツイッター 朝7時にその日の数字の

 メッセージをお届けしてます。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 ヨガ数秘学占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイト