マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学
書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ
ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
5は体、行動の数字で、
いつも「忙しい」のが特徴。
チャートの九つの数字のうち、
5が三つあるという
母サチに育てられましたが、
思えば、サチはいつも、
何かをやっている「動く人」。
つねに、
家を出たり入ったりしている
というアクティブなイメージでした。
一方。
4は頭、マインドの数字で
いつも「考えている」のが特徴。
マダムYUKOはとても4。
頭の中がつねに忙しく、
安らぐ、ということはなく
夢の中でも考えてるせいか、
最近は、日々、悪夢に悩まされ、
肩こりもひどい...
とても「忙しい」感じが
自分ではしているのですが、
まわりから見ると
何もしていない。
というように見えるし、
自分でも、何もしていない、
と思うこともあります。
。
。
。
同じ「忙しい」でも、
4と5では、全然、違う。
5は忙しそうに見え、
4は暇そうに見えます。
でも... 多くの4は、
物理的に、何もしていなくても、
忙しい。
と感じていると思うんですよね。
思考に体を乗っ取られ、
全身で「思考」を味わってる時は、特に。
4はある?
自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。
誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが
作成できます。
人は見かけによらないんです。
-------------------------------------------------
◽️5月のヨガ数秘学ズーム勉強会
5月14日(日) 9:00 -- 11:30
テーマ : ヨガ数秘学で読み解く
あなたの運命の作り方
30台以降の方は必須😍
-------------------------------------------------
◽️ ヨガジェネレーションヨガ数秘学レベル1
5月27日(土) 28日(日)
10:00 -- 15:00
ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます
----------------------------------------------------
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は