マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学
書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ
ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
旅行に行くと、
ガイドさんがいろいろ、
説明してくれたり、
美術館に行くと、
オーディオのガイドがあって
作品ひとつひとつを
逐一、解説してくれたり、
オペラやバレエを観に
劇場に行くと、
プログラムに筋書きや、
振り付けについての文章が
あったりしますが、
こういう'情報'が果たして
どれぐらい、必要なんだろうかと
考えたりします。
たとえば。
ケーブルカーで高台に行き、
街全体を見渡している時、
あそこに見えるのは○○、
名前の由来は16世紀に...
あの山は△△山脈で
◇◇へ続いていて、その先には...
植物園の隣の森林は、
◎◎とつながっていて、
当時の皇帝●●が....
などと解説されると
わぁ♡
という自然な心の動きが
一瞬にして
頭の働きに切り替わる。
数字でいうと、
6/心から、
4&9/脳への移動。
情報や説明もありがたいけれど、
いつも、ちょっと残念。
何も理解してなくても
わぁ。と見てるのもいいのよね。
と思っちゃいます。
6はある?
自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。
誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが
作成できます。
わーきれい、だけじゃダメ?
-------------------------------------------------
◽️4月のヨガ数秘学ズーム勉強会
4月9日(日) 9:00 -- 11:30
テーマ :ヨガ数秘学と瞑想
-------------------------------------------------
◽️ ヨガジェネレーションヨガ数秘学レベル1
5月27日(土) 28日(日)
10:00 -- 15:00
ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます
----------------------------------------------------
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は