マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学
書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ
ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
2は「気づく」人。特に、
これは危険...
これはリスクが大きい...
ここは気をつけないと...
というような
ものごのマイナスの面、つまり
気をつけなくてはいけない面に
よく気がつく
というのが2の特徴です。
そういう2が
「気をつけなくてはいけない」
ポイントは
自分は気づく人である、という自覚
だったりします。
自分が気づく人であるという
自覚がない2は
気づく、という能力やスキルが、
人の粗探しをする癖に
発展していたり、
これはだめでしょ、
気をつけないとね、という
気配りを超えたおせっかいに
なっていたりする、
ということに気づきません。
わたしは気づく人だけど、
まわりの人は気づかない。
わたしが気づいていることを
まわりの人は気づけない。
という、
自分と他人の違いを自覚し、
その上で、
2的な細心の注意をしながら
対策をねることができると、
だいぶ、楽です。
2にとっては、
まわりの人がみんな
大雑把
に見えるかもしれないですね。
2はある?
自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。
誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが
作成できます。
自分ができることは人ができない。
人ができることは自分はできない。
よくあることだと思います^^
-------------------------------------------------
◽️5月のヨガ数秘学ズーム勉強会
5月14日(日) 9:00 -- 11:30
テーマ : ヨガ数秘学で読み解く
運命の作り方
-------------------------------------------------
◽️ ヨガジェネレーションヨガ数秘学レベル1
3月18日(土) 19日(日)
10:00 -- 15:00
ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます
----------------------------------------------------
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は