マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学
書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ
ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
6は心の数字。
心は、積極的に、
中を「のぞいて」見ることで
わかってきますが
現実、つまり、
目の前にあるものを見ることで、
わかってくることもあります。
たとえば。
マダム家の冷蔵庫を見ると
瓶詰めの常備野菜だらけ。
酢玉ねぎ。
大根のキムチ。
白菜のキムチ。
白菜の甘酢漬け。
大根のナムル。
梅干しとはちみつのラペ。
キャベツの梅サラダ。
冷蔵庫の中に並んでる
これらの瓶たちを見ると
野菜を切りたいのよね。
酢の味が気に入ってるのね。
はちみつの甘みが好きなのよね。
野菜があると豊かな気分。
野菜いっぱいでなんか安心する。
などなど、自分の心持ちが
いっしょに見えてくるのですね。
とくに、
冷蔵庫は優秀な気がする... 。
経験ないですか?
6はある?
自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。
誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが
作成できます。
最近は火を入れない野菜に夢中。
そして、カリフラワー命。笑
-------------------------------------------------
◽️3月のヨガ数秘学ズーム勉強会
3月12日(日) 9:00 -- 11:30
テーマ : 数字の組み合わせのリーディング
法則&実践
-------------------------------------------------
◽️ ヨガジェネレーションヨガ数秘学レベル1
3月18日(土) 19日(日)
10:00 -- 15:00
ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます
----------------------------------------------------
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は