マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学
書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ
ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
好き、という気持ちに忠実に...
というのは6の鉄則。
6は心、感情、思いの数字。
6は、心が納得しないと、
何をやってもしっくりきません。
嫌だな...と思いながらやっても
成果があがらないばかりか、
下手をすると、心を病む...
これが6の現実なのです。
好きなことをしながら
一生を過ごすべし...
というのが6ですが、
それが楽かというと
そういうわけでもありません。
好きなことでも、
やっていくうちに、
好きじゃないことをしなくては
いけない時が必ず、
やってくるからです。
そういう時は6のがんばり時。
これは好きじゃない。でも、
'好き'を成し遂げるために、
やるしかないわ、
こう心を決める、というのが
大切なのです。
好きなことをする、
という中には、
好きじゃないことをする、
という項目が、
必ず、含まれているんですね。
矛盾しているようですが、
こういう'嫌だ'からは
6は逃げてはいけません。
6はある?
自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。
誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが
作成できます。
マダムYUKOの場合は、数秘学大好き。でも、
動画や写真を撮るのはほんと苦手です。
-------------------------------------------------
◽️3月のヨガ数秘学ズーム勉強会
3月12日(日) 9:00 -- 11:30
テーマ : 数字の組み合わせのリーディング
法則&実践
-------------------------------------------------
◽️ ヨガジェネレーションヨガ数秘学レベル1
3月18日(土) 19日(日)
10:00 -- 15:00
ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます
----------------------------------------------------
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は