マダムYUKOの毎日1分ヨガ数秘学
書籍「ヨガ数秘学」 / 6ヶ月集中講座 / 個人セッション / お問合わせ
ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
HSPという言葉が広まるのと同時に、
繊細、という言葉も
よく聞くようになりましたが、
ヨガ数秘学でも、
この言葉はよく使います。
どの数字にも、
繊細なところはありますが、
特によく使うの数字は6と7。
6は心、感情、思いの数字で、
6を持っている人は
自分の心の動きや
思い、さまざまな感情を
繊細に感じ取る、
という特徴があります。
7は気の交信、空気の読み合い、
コミュニケーションの数字で、
7を持っている人は
まわりのスペースのエネルギー/気、
人が発する雰囲気を繊細に感じ取る、
という特徴があります。
どちらも繊細。
ただし、何に対して...
というところが違います。
6と7は続きの数字でもあり、
6と7を両方持っている人は、
心の内にあるものと、
外のスペースから受ける影響が
ごった煮になる
(そして混乱を極める)
ということもよくあります。
目には見えないところから
大きな影響を受ける...
ということで、
もやもやがある時は言語化して、
それが何であるか、
というところをはっきりさせると
楽になります。
リーディングへどうぞ
6はある?
自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。
誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが
作成できます。
仕事終えて猫をなでようと思ってたら、
どこかに消えてしまった... 涙
---------------------------------------------------------
◽️ 6月のヨガ数秘学勉強会
6月12日(日) 9:00 -- 11:30
参加費5500円
勉強会でヨガ数秘学を体験できます。
毎月開催中。初心者ウェルカム。
テーマ :
ヨガ数秘を使った仕事力の高め方
数秘にあった働き方について
お話します^^
---------------------------------------------------------
◽️ ヨガジェネレーションヨガ数秘学レベル1
6月4日(土) 、5日(日)
10:00 -- 15:00
ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます
----------------------------------------------------
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は