ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

ヨガ数秘学で3は

みんなを助けるサポーターの数字。

 

 

まわりの仲間への目線が強い3は、

気軽に手伝ったり、

快く助けようとしてくれます。

 

 

ただし。

 

 

3には「飽きっぽい」性質があり、

楽しい作業なら、ゲーム感覚で

やってくれますが、

 

 

同じ作業の繰り返しや

緻密さが要求される事務や計算、

などは、あまり好きではない... 

 

 

何かをお願いするなら

そういう性質を理解した上で

 

 

◽️ 楽しいこと

◽️ クリエイティブな作業

◽️ みんなでできる仕事

 

 

を頼むのが3への思いやりです。

 

 

春休み... 

 

 

カーテンを洗濯しようと、

ソウルナンバー3の次女ケローラに

 

 

カーテンを外す

カーテンを洗う

カーテンを戻す

 

 

という作業を

手伝ってもらいましたが

 

 

窓ふたつ分ぐらいで

退屈したらしく、

 

 

その後は

ひとり作業になりました。涙

 

 

はじめは調子よかったんだけど... 

ソウル3だから仕方ないのかも。

 

 

 

 

3はある?

 

自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。

誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが

作成できます。

 

 

タイのブッダの隣はサブローのお気に入りスポット。

理由は謎。ご利益があるのかも

 

---------------------------------------------------------

◽️ 4月のヨガ数秘学勉強会

 

イラストで学ぶヨガ数秘学!

 

ヨガ数秘学の数字やチャート、

リーディングについて、

イラストを使って「目で」学びます。

 

4月10日(日) 9:00 -- 11:30 

参加費5500円

 

詳細、お申し込みはここから

---------------------------------------------------------

 

◽️ ヨガジェネレーションのヨガ数秘学レベル1

  今回は月曜日×2日です

 

    3月28日(月) 、4月4日(月)

    9:30 -- 14:30  

 

    ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます

    詳細、お申し込みはここから

----------------------------------------------------

◽️ マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい?

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

ツイッター 朝7時にその日の数字の

 メッセージをお届けしてます。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 ヨガ数秘学占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイト