ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

ヨガ数秘学のチャートの数字は

自分が持っている数字。

 

 

 

 

こんな風に九つの数字が

並んでいますが、

 

 

人は自分の持っている数字を

なんらかの方法で「体験」します。

 

 

5を持っていたら5の

8を持っていたら

8の体験があるのですね。

 

 

先日、3月生まれ、

レッスンナンバー3の人が、

数字体験を話してくれました。

 

-------------------------------

 

'精神年齢が低くて、

子どもが5年生ぐらいの時には

抜かされていました。

今では子どもの方が大人です'

 

'文章を書く時には、だいたい

'楽しかったです'で終わります'

 

'今の仕事はきゅうくつで

全然、好きではないのですが、

頼まれたら断れないので

仕方なくやっています' 

 

---------------------------------

 

ここには3の特徴が

見事に、3のお手本のように

表れているんですよね。

 

 

解説します。

 

 

その①

 

3は子どもの数字。

大人になっても子どもが残り、

自己イメージも幼いのです。

 

精神年齢が低い... まさに3。

 

その②

 

3は楽しいことが好き。

楽しいことを追い求め、

楽しいことに充実を感じます。

 

楽しかった、で文章を締めくくりたい...

とても3です。

 

 

その③

 

3は断るのが苦手。

嫌だな、と思っても、

頼まれるとNOと言えず、

無理することがあります。

 

きゅうくつだけど、断れない...

3の大変なとこです。

 

 

 

3がある人、自覚ありますか?

 

 

3はある?

 

自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。

誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが

作成できます。

 

 

一緒に暮らして3年半。愛しいサブローとは最近

少しだけ距離が縮まってる感じがする❤️ ❤️ ❤️ 

---------------------------------------------------------

◽️ 4月のヨガ数秘学勉強会

 

イラストで学ぶヨガ数秘学!

 

ヨガ数秘学の数字やチャート、

リーディングについて、

イラストを使って「目で」学びます。

 

4月10日(日) 9:00 -- 11:30 

参加費5500円

 

詳細、お申し込みはここから

---------------------------------------------------------

 

◽️ ヨガジェネレーションのヨガ数秘学レベル1

  今回は月曜日×2日です

 

    3月28日(月) 、4月4日(月)

    9:30 -- 14:30  

 

    ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます

    詳細、お申し込みはここから

----------------------------------------------------

◽️ マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい?

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

ツイッター 朝7時にその日の数字の

 メッセージをお届けしてます。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 ヨガ数秘学占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイト