ヨガ数秘学のマダムYUKOです。
旧正月は、太陰暦の元旦の祝日で、
中国、韓国、台湾、シンガポール、
などで祝われています。
毎年、日にちが変わりますが、
2022年は2月1日だそう。
カナダには中国系の人が多いので、
あちこちに旧正月を祝う飾りが置かれます。
だいたいは、こういうビミョーな感じ。。。
中国の朱色っぽい赤が目印。
なぜ、いきなり、
旧正月の話かといいますと、
ヨガ数秘学では、
この時期が「1年の切り替わり」
の最終期間だからです。
ヨガ数秘学では、
イヤーナンバーという
その年の流れを示す数字がありますが、
年が明けて、旧正月までは、
まだ、前年のエネルギーが
流れているんですよね。
でも、旧正月を過ぎたら、
その年のエネルギーに移行するので、
昨年には完全に別れを告げて、
今年にフォーカスしていきましょう、
という「けじめ」をつける時期、なのです。
社会の流れを示すグローバルイヤーも
2022年の6へと切り替わります。
6は心、癒し、家族の数字。
今年こそは、社会全体が、
、
社会の決まりがこうだから、
○○しないといけないから、
社会の秩序を乱さないために、
などではなく、
わたしはこう思うからと心を開き、
心に正直に選択をする、
そういう流れが生まれてくるよう
祈っているし、自分でも作るつもりです。
6はある?
自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。
誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが
作成できます。
中国の赤は、世の中で大好きなもののひとつ。
ゴージャスで気分が滅茶苦茶アガります😍
---------------------------------------------------------
◽️ 2月のヨガ数秘学勉強会
特に30代の以降の人に
役立つお話です!
2月6日(日) 9:00 -- 11:30
参加費5500円
---------------------------------------------------------
◽️ ヨガジェネレーションのヨガ数秘学レベル1
今回は月曜日×2日です
3月28日(月) 、4月4日(月)
9:30 -- 14:30
ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます
----------------------------------------------------
◽️ マダムYUKOの数秘学の本
「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。
あなたのすべてが書いてあります。
----------------------------------------------------
・誕生日の数字の意味を知りたい?
リーディングへ。
・インスタ ヨガ数秘のお話、
どうぶつの写真つきで発信中!
・ツイッター 朝7時にその日の数字の
メッセージをお届けしてます。
・ヨガジェネレーションのサイトで
ヨガ数秘学占いを連載中。
• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は