ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

今日は、ヨガ数秘学の質問に

お答えします。

 

 

質問

 

夫婦間にはルールがあるべきか?

 

質問者

 

ソウルナンバー4の女性。

 

 

◽️ルールはあった方がいい?

◽️ゆるい決まりでOK?

◽️ルールがないのがルール?

 

 

など、いろいろと考えているのだそう。

 

 

ヨガ数秘学で4は

ルール、決まりの数字。

 

 

その方は、

自分らしさや自分の本質を示す

ソウルナンバーに4を持っているので、

 

 

ある程度、ルールがあった方が

結婚もうまくいくのかなあ... 

 

 

考えるのも自然なことでしょう。

 

 

ただし。

ここで気になることがひとつ。

 

 

4というのは、

確かにルールの数字なのですが、

 

 

それは、

考えすぎる癖のある4は、

頭がぐるぐる思考に陥りやすく

 

 

決まりに従っている方が

頭がごちゃごちゃせず、

平穏に保てるから... 

 

 

なんですよね。

 

 

いろいろ考えるぐらいなら

はじめから決まりごとを

作っとけば考えなくて楽。

 

 

明日着る洋服を準備して寝れば

翌朝、迷わずにすむのと同じことです。

 

 

なので、4のルールというのは、

社会的な決まり以外に

自分のルール=マイルール

であることも多いです。

 

 

すると... 

 

 

ルールとは言え、

それは単に、

自分の中の決めごとなので、

 

 

自分は心地よいけれど、

他の人がそうであるとは限らず、

 

 

相手(まわりの人は)

頑固に自分の決まりごとを

守り続ける4に辟易... 

 

 

というのは、

よくあることなのです^^ 

 

 

なので、

 

 

4が家庭内にルールを作る時、それが

「自分のため」だけでなく

「お互いのため」になっているかどうか

 

 

細心の注意

 

 

を払う必要があります。

 

 

 

ルールを定めても、

相手が守らなければ

4のストレスは無限大。

 

 

はじめに、

ふたりが守れるような

決まりを作るというのが大前提。

 

 

4の自分のためのマイルールは

百害あって一利なし... 

 

 

他者にとっては大メーワク。

ということもあります。(ごめんね)

 

 

ということで、

 

 

マダムYUKOからの回答

 

 

自分はこうしたい、

という自分の決まりごとに

こだわらずに、

 

お互いが心地よく守れるルールに

してくださいね😍 

 

その方が、結婚生活も

うまくいきますよ💕

 

 

 

 

◽️4がある?

 

自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。

誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが

作成できます。

 

 

ヨガ数秘学のご質問、ご相談、お待ちしています。

コメント欄かアメブロ経由でメッセージください! 

 

---------------------------------------------------------

◽️ 12月のヨガ数秘学勉強会

 

グループリーディングの会です。

 

12月12日(日) 9:00 -- 11:30

12月22日(水) 9:00 -- 11:30 

 

参加費5500円

 

お申し込み、詳細はこちら。

 

---------------------------------------------------------

 

◽️ ヨガジェネレーションのヨガ数秘学レベル1

 

11月27日(土) 28日(日)

10:00 -- 15:00  

 

ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます

お申し込み、詳細はこちら

 

----------------------------------------------------------

◽️  動物のための数秘学ワークショップ

 

12月5日(日) 10:00 -- 13:00 

 

誕生日の意味を知ると

動物ともっと、仲良くなれるのです。

 

お申し込み、詳細はこちら

 

----------------------------------------------------

◽️ マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい?

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

ツイッター 朝7時にその日の数字の

 メッセージをお届けしてます。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 ヨガ数秘学占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイト