ヨガ数秘学のマダムYUKOです。

 

 

ヨガ数秘学で3は

クリエイティブ/創造性ですが、

 

 

クリエイティブでいるための

必要条件って、

マインドの柔らかさ。

 

 

マインドがカチコチでなく

柔軟性があるからこそ、

自由な発想が生まれ、

 

 

そういう発想力があるからこそ、

創造性が生まれるのですよね。

 

 

ここでもよく言っていますが、

3の創造性は1の独創性とは違い

もっと自由で軽やか。

 

 

産みの苦しみが伴う1と異なり、

子どものような

頭の柔らかさがポイントです。

 

 

今日見て「!!!」だったのは、

こちら。

 

 

 

サンフランシスコの街中にありました!

 

 

食いしん坊、という

ベタな名のついた

ジャパニーズ・レストランで、

 

 

スシ、サシミ、テリヤキ、

オコノミヤキ、テンプラetc 

 

 

ジャパニーズフードのごった煮

という感じですが、

お店の名前と看板が、秀逸すぎました。

 

 

食いしん坊を

Kui Shin Bo

 

 

と三つの単語?に分けるって

これぞクリエイティブそのもの... 

 

 

しかも

 

 

ローマ字表記が

発音しやすい上に、

英語の人にも覚えやすい。

 

 

こういうことを思いつくのは、

きっと3な人なんだろうと確信し、

勝手に感動していたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

自分の数字を知りたい人はここからどうぞ。

誕生日を入力するとヨガ数秘学のチャートが

作成できます。

 

-------------------------------------------------------

◼️ 8月のヨガ数秘学ズーム会

 

8月19日(木)9:00 -- 11:30 

 

テーマ : 動物とヨガ数秘学 第2回

 

どうぶつ同士の相性判断

飼い主さんとどうぶつの相性判断

どうぶつとの上手なつきあい方。

 

どうぶつとのつきあいのお悩み、

数秘学がヒントになるかもしれません。

 

アーカイブ(録画)受講できます。

 

お申し込み、詳細はこちらまで。

 

--------------------------------------------------------

◼️ ヨガジェネレーションのヨガ数秘学レベル1

 

9月24日(金) 10月1日(金)

9:30 -- 14:30 

 

ヨガ数秘学の基本を8時間で学びます

お申し込み、詳細はこちら

----------------------------------------------------

■マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中。

 

あなたのすべてが書いてあります。

 

・アマゾン、お近くの本屋さんへ

----------------------------------------------------

・誕生日の数字の意味を知りたい方は、

 リーディングへ。

 

インスタ ヨガ数秘のお話、

 どうぶつの写真つきで発信中!

 

ツイッター 朝7時にその日の数字の

 メッセージをお届けしてます。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 数秘学ヨガ占いを連載中。

 

• ヨガ数秘学について詳しく知りたい方は

 数秘学クラブウェブサイトへ。

 

• 自分の持ってる数字を知りたい方は

 生年月日チャートの作り方へ。