数秘学マダムYUKOです。

 

 

5は先生の数字ですが、

先生といってもいろいろ、というのは

わたしたちみんながよく知るところ... 

 

 

幼稚園の先生と、

大学の教授とでは大分違うし、

 

 

昭和な先生と、令和な先生も、

さぞかし、違うことでしょう。

(こちらは予測)

 

 

ヨガ数秘学の5/先生は、

自らの体験を伝える人。

 

 

実際に自分で経験したり、

身をもって学んだことを

「教える」という形で

シェアする人ですね。

 

 

ここでの大事なポイントは、

自分の「失敗」も伝える、

ということ。

 

 

そして、自分がした失敗を、

生徒が繰り返さないよう

手助けをするのです。

 

 

健康によいと言われるヨガも、

長く続けていると、

ケガをしてしまうことがあるし、

 

 

ちょっとした勘違いで、

できるようになるまで

時間がかかることや

 

 

自分も含めて、

みんなが犯しやすいミス、

 

 

そういうものも

自分の「経験をもとに」

教える。

 

 

これが、

ヨガ数秘学でいう

5の先生。

 

 

そして。

 

 

5に実は「失敗はダメ」という

概念はないはずなのです。

 

 

うまくいかなかったことも含めて、

すべてが教えになる。

 

 

むしろ、失敗の方が、

成功体験より、生徒にとって

価値があることもある。

 

 

そういうこと、

ありますよね?

 

 

ミスや失敗を含めた

すべての経験を

「よい」ものととらえる、

 

 

これが、

5の人生への基本的な目線です。

 

 

ヨガ数秘学の自動計算ツール。

自分の数字を知りたい方、やってみて!

 

 

 

 

夜9時まで日が出てて暑い... 冬は4時には真っ暗なのに... 

バランスがない気候の国カナダ。

 

-------------------------------------------------------

ヨガジェネレーションの

ヨガ数秘学レベル1

 

7月31日(土) 8月1日(日)

10:00 -- 15:00 

 

ヨガ数秘学の基本を

8時間で学びます!

 

お申し込み、詳細はこちら

 

--------------------------------------------------------

◆7月の数秘学ズーム会

 

7月18日(日)9:00 -- 11:30 

 

テーマ : 数秘学のブラック・ストーリー。

 

1から11の数字のマイナス要素/闇と、

その伝えかたについてお話します。

 

資料つき。アーカイブ視聴できます。

受講料 5000円

 

 

詳細は近日公開です。

----------------------------------------------------

■マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中です!

 

あなたのすべてが書いてあります。

 



アマゾン 楽天 

または、お近くの本屋さんへどうぞ

----------------------------------------------------

・あなたのことは、チャートにすべて書いてある!

  生年月日の数字からのメッセージを知りたい方は

 チャートのzoom リーディングへ。

 

ツイッターをはじめました。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 数秘学ヨガ占いを連載中。

 

• 数秘学に興味がある方は

 数秘学クラブ”EverythingCounts”ウェブサイトへ。

 

• チャートを作ってみたい方は

 生年月日チャートの作り方へ。 

 

インスタ。サブローとトトロ(←ネコ)、

ひなちゃん(←犬)写真館。

ミケちゃん(←実家のネコ)もときどき登場