数秘学マダムYUKOです。

 

 

 

昨今は脳の科学が発達し、

従来、心の働きとして、

頭とは明確に区別していたものも、

 

 

 

脳細胞の発火にすぎない。

 

 

つまり... 

 

 

心も頭も同じ、

ということになり、

 

 

心理学という心の学問も、

脳の勉強、という要素が強く

なってきているようです。

 

 

もちろん、一言に脳と言っても、

 

 

体の働きを担う部分と、

思考の働きを担う部分、

情動を担う部分、

 

 

というのがあるので、

 

 

 

脳=心=頭=身体、

 

 

という単純な図式には

ならないのでしょうけれど、

 

 

6という、心、感情を示す数字を

個人的にとても大切に感じるので、

 

 

数秘学で今後

6がなくなったらどうしよう... 

 

 

と、微妙に不安を感じたりします。

 

 

^^ 

 

 

食パンサイズのブルスケッタなんです!

いっぱい食べたいわけじゃないけど、目で楽しめるのがいいわ。

最近はこんな感じなんですよね--アラフィフだから?(かも)

-------------------------------------------------------

◆4月の数秘学ズーム会は

少人数のグループリーディングです。

 

4月18日(日)9:00 -- 11:30

4月30日(金)9:00 -- 11:30

 

受講料 5000円

 

詳細は近日アップします

----------------------------------------------------

■マダムYUKOの数秘学の本

「ヨガ数秘学」文友舎より発売中です!

 

あなたのすべてが書いてあります。

 



アマゾン 楽天 

または、お近くの本屋さんへどうぞ

----------------------------------------------------

・あなたのことは、チャートにすべて書いてある!

  生年月日の数字からのメッセージを知りたい方は

 チャートのzoom リーディングへ。

 

ツイッターをはじめました。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 数秘学ヨガ占いを連載中。

 

• 数秘学に興味がある方は

 数秘学クラブ”EverythingCounts”ウェブサイトへ。

 

• チャートを作ってみたい方は

 生年月日チャートの作り方へ。 

 

インスタ。サブローとトトロ(←ネコ)、

ひなちゃん(←犬)写真館。

ミケちゃん(←実家のネコ)もときどき登場