数秘学マダムYUKOです。

 

 

 

心の中の整理整頓が必要な数字、といえば7。

7は伝える人なので、伝えるべき内容を

きちんと整えておかないといけません。

 

 

その作業なしに「伝えよう」とすると、

もともと言いたいことの多い7は、

言葉の収集がつかなくなります。そして、

ただの(やかましい)「おしゃべり」で終わります。

 

 

 

ひたすらしゃべりまくる(実際の会話でもSNSでも)

というのは、バランスの悪い7。

自分の内側が全然見えていないサインです。

 

 

 

では、内側に目を向けるには、

どうすればいいのか?

 

 

 

いろいろありますが、黙想、がいいです。

 

 

 

これは瞑想の手法で、座っている間、

ひとつの問いをひたすら問い続ける、

というものです。

 

 

 

たとえば。目的を見失うとか、迷うとか、

理由が分からないけどしんどいとか、

そういうことってありますが、そんなときに、

 

 

 

この目的ってなんだろう?

しんどいのはなぜだろう?

何を迷ってるんだろう?

 

 

 

とひたすら、自分に問い続けるのですね。

ポイントは1つの問い「だけ」を問いかけ続けること。

途中で別のものに変えたりはしません。

 

 

答えが分かることもあるし、

たとえ、分からなくても

黙想すると、心が軽くなります。

浄化作用もあります。さらに、

瞑想の作法を知らなくても、集中できます。

 

 

 

 

瞑想の師サラ•パワーズから受けた、大切な教えです。

7はもちろん、混沌状態から抜けられないでいる、

あらゆる人におすすめします。

 

 

ソウル7の長女ナオマ(高2)も、最近、少しマシになりましたが、

以前はグダグダのおしゃべりが本とにすごかったです。

 

 

 

--------------------------------------------

Zoomで数秘学!

数秘学を学ぶ講座シリーズ全3回

 

数字の持つ世界観をお話します。

 

5月24日(日)

5月31日(日)

6月7日(日)

 

9:00--11:30、各5000円

 

お申し込みと詳細はウェブサイトまで。

 

3日間で、数秘学の基本を学ぶ

レクチャー+質問のオンライン講座です。

 

---------------------------------------------

飲食店を経営してる弟を応援中。

 

東京府中駅そばのお料理とお酒のお店

 

馳走屋「厨厨」(ちそうやずず)

 

 

 

テイクアウトやってます。

メニューはここです

 

 

ご注文は042-351-7727まで。

月--土の5時-- 9時までです。

 

 

日曜もご要望があれば、

お知らせください。

 

 

行ってくださった方、

マダムYUKOからプレゼントが

ありますので、お知らせください。

 

 

自己申告制なので、

コメント欄か、メールで連絡ください。

 

 

------------------------------------------------------------

数秘学勉強会  

 数秘学を体験する会です。

 

 しばらく、東京に行けなさそうなので、

 オンラインで行います。

 

 決まりましたらこちらでお知らせします。 

 

・あなたって本当はどんな人?

   生年月日の数字が、あなたの

 ライフストーリーを語ります。

   

   数字からのメッセージを知りたい方は

 チャートのzoom リーディングへ。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 数秘学ヨガ占いを連載中。

 

• 数秘学に興味がある方は

 数秘学クラブ”EverythingCounts”ウェブサイトへ。

 

• チャートを作ってみたい方は

 生年月日チャートの作り方へ。 

 

インスタ。サブローとトトロ(←ネコ)、

 ひなちゃん(←犬)の写真はこちら。

 溺愛してる動物たちです。