数秘学マダムYUKOです。

 

 

外出制限が続くカナダ。

ドゥードルひなの散歩以外の外出は

週に2回ほど。

 

 

 

目的は、食料品の買い出し、です。

 

 

 

それぞれの店が感染対策をしてますが、

 

 

 

 

 

ひなちゃんのフードを買う、

ペット用品店は、中に入れません。

 

 

外に立ってる定員さんに頼んで

持って来てもらいます。

 

 

支払いはタッチ式のカードのみ。

それも外です。

 

 

 

 

40分待って、やっと入れたコストコでは、

 

 

2メートル離れろ、というサインが

いたるところに。働く人たちも

 

 

「わたしから2メートル離れてください」

 

 

というバッジをつけてます。

 

 

 

 

 

 

進行経路が決められている店も。

間違えて逆行したりすると、

イヤな顔をされたり。

(全然、空いてるんですけどね)

 

 

 

おもしろいのは、同じチェーン店でも

(日本で言うと、イオン、丸井、とかの)

やり方が違うところ。

 

 

 

ある店では、入り口で

アルコールのウェットティッシュを渡され、

 

 

ある店では、カートやバスケットの

消毒の機械が導入されていて、

 

 

ある店では、至るところに

アルコールのボトルが置かれている、

 

 

 

というように、一貫性なし。

 

 

 

そういえば。

カナダの建国記念日は7月1日。

ソウルナンバー1。

 

 

 

 

1は、独自性、独創性を表す数字。

 

 

 

なるほど。

 

 

 

足並み揃えよう、

誰かに相談して決めよう、

というわけでもなく、

 

 

 

自分の考えと意志でやってます、

 

 

 

 

という感じがすごいです。

 

 

 

 

 

ソウルナンバーについては、こちらの記事を。

https://www.yoga-gene.com/post-35815/

 

 

 

 

 

---------------------------------------------

飲食店を経営してる弟を応援中。

 

東京府中駅そばのお料理とお酒のお店

 

馳走屋「厨厨」(ちそうやずず)

 

 

 

テイクアウトやってます。

メニューはここです

 

 

ご注文は042-351-7727まで。

月--土の5時-- 9時までです。

 

 

日曜もご要望があれば、

お知らせください。

 

 

行ってくださった方、

マダムYUKOからプレゼントが

ありますので、お知らせください。

 

 

自己申告制なので、

コメント欄か、メールで連絡ください。

 

 

------------------------------------------------------------

数秘学勉強会  

 数秘学を体験する会です。

 

 東京アメリカンクラブにて、参加費6000円、

 定員8人で不定期開催してます。 

 

 次回は6月26日、27日、28日、30日

 お問い合わせもお気軽にどうぞ。

 

 感染症の状況次第で、

 オンラインに切り替えるかもしれません。

 

・あなたって本当はどんな人?

   生年月日の数字が、あなたの

 ライフストーリーを語ります。

   

   数字からのメッセージを知りたい方は

 チャートのzoomcへ。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 数秘学ヨガ占いを連載中。

 

• 数秘学に興味がある方は

 数秘学クラブ”EverythingCounts”ウェブサイトへ。

 

• チャートを作ってみたい方は

 生年月日チャートの作り方へ。 

 

インスタ。サブローとトトロ(←ネコ)、

 ひなちゃん(←犬)の写真はこちら。

 溺愛してる動物たちです。