数秘学マダムYUKOです。

 

 

こんなものを購入しました。

 

 

 

 

キノア。10ドルぐらい。

日本の感覚だと、1000円って感じです。

 

 

 

 

キノアって穀物の一種ですが、

カナダでは、10年ぐらい前から

スーパーフードとして知られてます。

 

 

 

ビタミンとかミネラルとか、

アミノ酸とか、たんぱく質とか、

繊維質とか、

 

 

 

そういう、体によさそうなものが

たくさん、入っているらしい。

 

 

 

 

そういえば、義母マルは

 

 

 

無人島に1つだけ食材を持って行くとしたら、

それがキノアがなのよ!

 

 

 

と興奮気味に、話してました。

無人島にキノアか。わたしはイヤかも。

 

 

 

 

 

 

 

昨日コストコで見かけ、

気づいたら、買っていたわけですが。

 

 

 

 

 

わたしがはっきり自覚してる、

自分の弱みって、行動しないことです。

すごくがんばらないと、動けません。

 

 

 

でも今年はイヤー5。

5は、体や行動、変化の数字。

ロックダウン中も、

5をがんばらないといけません。

 

 

 

 

 

苦手意識があるときには、

「簡単なことから始める」

というのが鉄則ですが、

 

 

 

心がけているのが、

 

 

 

買ったらすぐ使う。

 

 

 

ということ。

 

 

 

明日。いつか。今度。

これが、行動力のなさにつながるので、

しまっておかずに「すぐ」使います。

 

 

 

 

 

2,3キロのキノア、使い切れるんだろうか。

 

 

---------------------------------------------

姉が弟を応援するキャンペーン中

 

弟は東京府中駅そばで、

お料理とお酒のお店

 

馳走屋「厨厨」を経営してます。

ちそうやずず、と読みます。

 

 

 

先週からテイクアウトを始めました!

メニューはここですよ。

 

 

ご注文は042-351-7727まで。

月--土の5時-- 9時までです。

 

 

日曜もご要望があれば、

お知らせください。

 

 

行ってくださった方、

マダムYUKOからプレゼントが

ありますので、お知らせください。

 

 

自己申告制なので、

コメント欄か、メールで連絡ください。

 

 

------------------------------------------------------------

数秘学勉強会  

 数秘学を体験する会です。

 

 東京アメリカンクラブにて、参加費6000円、

 定員8人で不定期開催してます。 

 

 次回は6月26日、27日、28日、30日

 お問い合わせもお気軽にどうぞ。

 

 感染症の状況次第で、

 オンラインに切り替えるかもしれません。

 

・あなたって本当はどんな人?

   生年月日の数字が、あなたの

 ライフストーリーを語ります。

   

   数字からのメッセージを知りたい方は

 チャートのzoomリーディングへ。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで

 数秘学ヨガ占いを連載中。

 

• 数秘学に興味がある方は

 数秘学クラブ”EverythingCounts”ウェブサイトへ。

 

• チャートを作ってみたい方は

 生年月日チャートの作り方へ。 

 

インスタ。サブローとトトロ(←ネコ)、

 ひなちゃん(←犬)の写真はこちら。

 溺愛してる動物たちです。