数秘学マダムYUKOです。

 

数秘学タイラーから今月のメッセージが届きました。

 

 

2019年12月に流れるエネルギー : 「6」

今月のテーマ : Heart/ハートとHome/ホーム

 

今月は、家の中を片付け、大好きな人たちと過ごすのがいいでしょう。

癒しの時間を取り、自然、音楽、踊りに触れる時間を作ります。

自分自身を愛しましょう。

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

利己的だったり自分勝手だったりする人、つまり「あのヒト、自分のことしか考えてないよね」という印象の人が、必ずしも自分を愛せているか?というと、そうでもない気がします。他人をかえりみない身勝手な行動の元凶/犯人は 、「自分を認められなない」「自信がない」「対処しきれていない苛立ちや怒り」という内側の顕れだ、というのはよくあること。

 

自分を愛する、というのは、最終的に、みんなを愛する、というところにつながっていくものだと思います。数字でいうと、「1」が「10」へと成長するようなもの。「1」は種の数字、「10」は種が芽吹き成長した数字です。

 

こういう話で思い出すのは、ヨガでよく使われる「ナマステ」という挨拶。これは、自分の中の神さまから、相手も同じように持っている、その人の中の神様へ挨拶することだ、と教えてくれたのは、ジョン・スコットというヨガの先生でした。「これは僕自身の解釈だけどね」とのことでしたが。

 

自分の中の神様から、相手の中の神様に自然に「ナマステ」と挨拶できるようになったら、それは自分を愛せていることなんじゃないかな?と思います。わたし自身は、全然、そこまで達してませんが。

------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

1月の数秘学勉強会 →満員になりました。ありがとうございます!

 次回は3月平日に開催する予定です。

 

・あなたって本当はどんな人?

   生年月日から出した九つの数字が、あなたのライフストーリーを語ります。

   数字からのメッセージを知りたい方は、チャートのリーディングへ。

 

・ヨガジェネレーションのサイトで数秘学ヨガ占いの記事を執筆中。毎日更新です。

 

• 数秘学に興味がある方は数秘学クラブ”EverythingCounts”ウェブサイトへ。

 

• チャートを作ってみたい方は生年月日チャートの作り方へ。 

 

• 厨厨(ずず)は「レッスン3」「ソウル3」の弟が経営する府中の居酒屋です。

  創作料理もたくさん。お近くの方はぜひお出かけください!

 

インスタ。サブローとトトロ(←ネコ)、ひなちゃん(←犬)の写真はこちら。

 

ラブラブYUKOラブラブ