数秘学マダムYUKOです。
最近気になった言葉をご紹介します。
Is the world your battle field or playground?
あなたにとって世界は戦場それとも遊び場?
これは、ちょっと前になりますが、数秘学の師タイラー•W•モンガンがFBに投稿していた言葉。彼は、何でも知っているような頭脳明晰な人ですが、そこに安住せずに自分で考え、感じ、観察しながら、リアルな人生を生きている人なのだと分かります。
世界は戦場なのでしょうか、それとも遊ぶ場所?
If you worry about what’s going to happen later, you’re not taking care of today.
この先どうなるのかを心配していたら、今日を大切にできない。
これはとあるアイスホッケー選手の言葉。プロアスリートの世界は巨額のお金が動くビジネスで、どんなスタープレイヤーも「市場/マーケット」のモノ、ゲームの駒と同じように扱われます。そんな中、トレードの噂があるプレイヤーがインタビューを受けたときに言った言葉です。
「論破禁止」
これは、高橋源一郎さんのゼミの方針として、朝日新聞の「折々の言葉」で紹介されていました。「誰かを論破しようとしている時の人間の顔つきは、自分の正しさに酔っているみたいで、すごく卑しい感じがするから」だそうです。
議論が得意な人は頭の回転が早くて、ゆっくり考える人はそのスピードについていけない。言いたいことがすぐに出てこない人は、弁が立つ人にあっという間にやりこめられます。考えは書く速度でやっと出てくる、というのんびりな自分としては、救われた気分になりました。
YUKO
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ウェブサイトを公開致しました