おはようございます!

今朝方、マイホームの大阪に帰ってきました~

 

今回の東京帰省はなんと10日間以上と長期滞在でした。

 

その間、おばあちゃん家に泊まらせていただいて、毎食用意していただいて、本当に恐縮で、年金暮らしのおばあちゃんだし、最後に御礼も込めて、少しばかりの金額を受け取って欲しかったのに、全力で拒否られてしまい、むしろ気まずい感じになってしまった・・(;・∀・)

 

いくらお世話になったからと言っても、孫からもらうというのは、気が引けるモノなのでしょうか。

 

そういう意味では、もっと積極的に買い物に付き合ったり、お土産をもっと買えば良かったなぁ、と悔やまれるのでした。

 

 

備忘録として、今回の帰省でかかったトータル支出を記録しておきます~

 

昨年の夏に東京帰省した時に、往復夜行バスで行って、思いの外快適で、味を占めてしまったので、今回もその交通手段で行くことに。

今回、休職中ということで、ド平日でも移動可能だったため、一番安い曜日を選んで出発&帰宅。

 

結果、このようになりました。

 

・帰省土産 4130円(6個分)

 

image

 

今回はええもんサブレをメインに親族に配りました。

私も初めて食べたけど、結構美味しかったです~

 

・交通費 13,622円(夜行バス往復、現地での交通費)

 

夜行バスは圧倒的なコスパですね~

この価格だったら、片道の新幹線分にもならないですね・・・

 

・友人とのランチ代 7,122円(3回分)

 

・スーパーや手土産やお使い 5,877円

 

・自分用滞在中出費 3,160円(アイライナーとアイブロウを忘れてしまって。絆創膏、インナー)

 

以上、トータルで、3.5万円くらいでした昇天

 

帰省中、母親と旅行にも行きましたが、色々出していただいてしまって、恐縮でした・・・お願い