そろそろ、年末の海外旅行記も書いていこうかな、と思います。

目標は、今月中に終わらせること!(多分無理かも。。)

 

 

今回の行先は、台北なのですが、

 

過去のブログにあるように、2016年の年末↑にも、台北旅行してました!

その時は独身で、大阪に転勤になって数か月しか経ってなくて、東京に住む友人と台北の空港で待ち合わせたんだったっけ。

但し、旅行中、私が風邪気味で、、、思うように楽しめなかった記憶が・・・。

 

そんなわけで、今回で台湾は丁度7年ぶりで、3回目でした!(1回目は前職の社員旅行w)

 

image

 

ネットで拾った、台湾旅行の持ち物リスト。

 

久しぶりの海外旅行。

コロナ、ギリギリ前の解韓国旅行(2020年2月)以来だから、約4年ぶりかな!

本当は、2020年のGWにロシア旅行も計画してて、飛行機とホテルを予約してたんだけどね、コロナ真っ只中でキャンセルに。

今じゃロシア旅行なんて叶わない状況になりましたね。

 

 

年末に海外っていうのもどうなのか?と思いながら、有休気軽に取って海外旅行へ、っていうノリが旦那は難しいとのことだったので、行くならまとめて休みが取れる年末くらい、と言うから、久しぶりに海外行ってみようか、と思って格安のLCCで飛行機を予約したのでした。年末だとやはり需要が高いから金額が物凄く高くなってしまって、LCCで大阪⇔台北なのに、一人往復6万くらい・・・台北なのに高いな、と思ったけど、年末だったら仕方ないか、という妥協案の元、予約したのでした。

 

今回予約した航空会社は、batik airというインドネシアの航空会社で、大手航空会社ライオン・エアのグループ会社でした。

 

image

 

出発1日くらい前に、確認メールみたいなのが、航空会社から来て、その時に、帰国の日が予約した日の翌日にされてて、、、変だな?と思ったけど、そのメールの日付が間違っているのだろう、くらいに思って、翌日、

12月30日にチェックインカウンターでチェックインをしてみると、、、

 

「帰国日が1月4日ですね」と言われて衝撃が走る・・・

 

だって、私は1月3日帰国で予約していたのだから。

 

関空で対応してくれた航空会社のスタッフは、言われるがままに対応している感じで他にしようがない、という雰囲気で、

 

「1月3日は飛行機が飛ばないので、1月4日帰国になります。」と弁解の余地なしといった回答のみ。。。

 

搭乗時間も迫っているし、この時点ではとりあえず1月4日帰国ということにして、会社(1月4日開始)を有休処理するか、など頭の中がぐるぐる・・・

 

私は今回航空券を代理店経由で購入していたのだけど、その代理店から日程の変更の連絡も全くなく(メール見なおしたが来ていなかった)勝手に変えられていたことに疑問が沸々。

 

台北に到着してから、batik airのカウンターへ行って、

「本当に飛行機が飛ばないのか?」「そもそも私の帰国は1月4日なのか?」もう一度確かめたかったのだけど、飛行機が飛ばないことはないが、カウンターでは、3日後のフライト状況までしか分からない、とのことで、私のフライト状況が分からないとのこと。

したがって、航空会社の連絡先(メールアドレスと電話番号)をもらって、後日連絡してみることに。

 

その晩、メール送ってみるものの、連絡なしで、12月31日まで待っても無し。

仕方がないので1月1日ホテルの人に直接batik airにつないでもらうようにお願いしたが、1月1日は祝日で終日休み。

すると、翌日1月2日営業開始したのか、9時半ごろに、ホテルの部屋の内線から電話がかかってきて、出ると、batik airの人だった!!

私の帰国のフライトは1月4日になっていることが分かり、どうして4日になったのか尋ねると、満席になったため、私のフライトは4日に変更された、とのこと。(関空のチェックインカウンターでは飛ばないと言われたがそれはウソだったみたい)

勝手に日程を変更されたのでは困ると話すと、全額返金することも可能と言われたため、他の航空会社を探して、1月3日の便が予約出来れば、全額返金の手続きをしてもらうことに。

その後、急いで他の航空会社を探して、なんとか1月3日帰国のチケットを予約して、batik airの1月4日便はキャンセルする旨メールで連絡。

それを受けて、代理店に返金してもらうように手配完了。(代理店経由で購入した場合は、代理店経由じゃないと返金してもらえない)

ここまでの話を全て英語で対応してもらえてよかった。

 

めちゃくちゃストレスフルな滞在となったわけだけど、何とか無事に1月3日に無事に帰国出来て、本当に良かった。

 

 

そして、今回の教訓としては、

なるべく、代理店を挟まず、直接航空会社からチケットを予約すること!

航空会社の都合で勝手に日程を変更される場合でも、代理店が連絡を引き継がない可能性がある。

あと、返金となった場合にも直接やり取りできないのは不便。

 

数百円安いくらいで、わざわざ代理店を使うのはナンセンスだな、と実感したのでした。

 

あと、年末は高額!!(ホテルも高いわりに微妙だし、飛行機はLCCでも高いし。)なので、なるべく行かないようにしようと思いました・・

 

 

具体的な旅行話は次回から~♪