今日は
『問題解決流人生からシフトする』
という話を書きますね。
----------------------------
問題解決中毒
----------------------------
最近、クライアントさんとお話ししていて
よくお話するテーマです。
私の連続する講座を
受けてくださっている
あるクライアントさんが言いました。
千恵さんの講座を
受けるようになって
モノゴトが
本質から観れるようになったし
人生の前提が変わって
いいも悪いもなく
自分を受け入れられるようになって
本当に楽になった。
だから頑張らなくっても
仕事がどんどん来るし
こなせるようになった。
家族関係も格段に良くなった。
でもここに来て(変わることに)
すごく抵抗が出て来た。
次々に起こる無理難題を
必死でもがきながら
乗り越えていく自分も
僕は意外と好きだったりするし
それでいいんじゃないかと思う、と。
もちろん、私は
無理に変われなんて
一言も言ってません(笑)
特に男性の場合
高い目標設定をして
それに挑戦し
クリアして行くことこそが
何よりの喜びになる方は多いです。
それは本来の性格ですから
もちろんその性分を
仕事や人生に
生かしていけばいいんです。
ただね、
その問題解決を
何処から来てやっているの?
ってことは観る必要があります。
ん?
どこから??
つまり
何のためにやっているの?
ってことです。
最初から
“問題ありき”の人生に
なってませんか?
って言うことなんです。
人生の目的が
“自分のやりたいことをやる”
のではなくて
“問題を解決するため”
になっていませんか?
ってことです。
例えば
お金がないと生活出来ないから
働く。
この場合
“ お金がない! ”
という問題(前提)が最初にあって
それを解決するために働く。
何か、
自分がしたいことがあるから
働くのではなく
前提として問題があって
それを解決するために行動する。
つまりモノゴトを観るとき
最初に問題を見つけるところから
始まっているんですね。
脳はフォーカスしたことを
探していきますから
そこから生きる人には
常に問題が見える。
つまり
その人の人生には
常に
乗り越えなければならない、
困難な問題が起きてくる!
ことになるんです。
そうなると
問題が起きる
→それを頑張って解決する
→また新しい問題が起こる
→それをまた解決する
の繰り返しになっていきます。
つまり
解決出来る自分はすごい!
生きている実感が在る!
問題が大変であればあるほど燃える!!(笑)
(だってそのすごい問題を
解決できる私はすごいから)
みたいなパターンになるんです。
-------------------------------------------------
人生が困難なのではない。
あなたが人生を困難にしているのだ。
人生はきわめてシンプルである。
~アドラー~
-------------------------------------------------
これはね、
苦労してこそ人生がわかる、とか
頑張って初めて人は報われる、
のような
元々教育で植え付けられた
常識に寄るところも大きいのですが
別にしなくていい苦労は
しなくていいです(笑)
そして
最初に問題解決思考から入ると
次々に問題を解決出来ることで
自分が自分を承認する、
人にも社会的にも
承認されるから
そこに喜びと
自分が生きる価値を見い出している
場合があります。
これは逆に言うと
問題解決をしていない
=何もしていない自分はダメ
ということにも繫がっていたり
するんですね。
そして
問題を解決することが
目的のような人生になって
次々に問題を探しては
それを解決する、
一時的問題解決欲求満足中毒(笑)
になっていきます。
これ、西洋医学の
対処療法と一緒です。
そして
じつは世の中のほとんどのことが
この問題解決思考から
成り立っています。
それは生き物が生きるため
生命維持の本能ですから
悪いわけじゃなんです。
でもね、
あなたはこの貴重な人生を
問題を解決するために生きたいですか?
本当に
自分という人間が
本来持って生まれてきた個を生かし
自分らしく満ち足りて
心からやりたいことをして
生きたいですか?
という話です。
大事なのは
どちらがいいとか
悪いとかではなく
選択が出来ること。
人生には様々なことが起こるので
いつも頑張ってがむしゃらにやる、という
パターンで反応するのではなく
ケースバイケースで
あるときは猛烈に頑張る。
あるときはゆっくりやる。
あるいはあえてやらない。
という風に。。。
すべては自分らしい選択が出来ること。
そして何のためにするか?
と言えば
問題を解決するため、ではなく
自分が
自分らしく豊かに生きるため。
それこそが
人が生まれ持った命を満喫し
自由に
自分らしく生きるうえで
とても大切だと
私は思っています。
今日も読んでくださった
あなたに心からの感謝を込めて。
東京は小春日和。
今日もいい一日でありますように!
------------------------------------------------------------------
※ 残席1
3月6日(日) はランチ会をやります♪
島根の石見銀山に本店のある
元祖古民家カフェ群言堂さんの東京支店
Re・gendo さんに行きます。
毎月の出雲講座がご縁で知ったお店です。
これが都会?って思う様な素敵な空間と
体も心も満たされるごはんです。
私が行きたいから、ここにしました(笑)
良かったらご一緒しましょう♬
お申込・詳細はこちら
---------------------------------------------------------------------------------------------------
出雲リトリート Vol.2
次は6月17~19日にやります。
1回目のリトリートに参加してくださった方の
変化が加速しています。
感想はまたお伝えしたいと思っています。
今度は新緑の風が心地よい季節です。
募集は近日中に始めます。
ぜひ考えてみてくださいね。
------------------------------------------------------------
『折れない心をつくるシンプルな方法』
無料メール講座をやっています。
日常のほんの些細なことを
知っているだけで楽になることがあります。
登録はこちらから↓
---------------------------------------------------------------------
ありのままの自分を大好きになる。
これって人生の原動力になりますね。
毎日の現実の中でも
自分に自信を持って
いきたい未来に向かって
自分らしく創造的に生きる!
日々の気づきや感動したことを
思いつくままに書いています。
良かったら
こちらも読んでみてくださいね。
