自分で出来ること、頼むこと。 | 折れない心をつくるシンプルな方法

折れない心をつくるシンプルな方法

潜在意識を意識化し、本来の自分に気づいたとき、頑張らなくても心から望む人生を自ら創造的に生きることができます!
今日より明日、あなたの毎日がきらきらと輝きますように!
            心理セラピスト/メンタルコーチ 渡邉 千恵

ここに何度か訪問してくださった方は
お気づきだと思いますが…


ブログのカスタマイズをしました。
なんとこれ、超超アナログな私が
自分でやったのです!


とは言っても
もちろんプロのサポートで (^▽^;)


今日はこちらの講座に行ってきました。
北村トモミさんの
『自分で出来るアメブロカスタマイズ講座』


4時間びっちり。
最後の方はだんだん思考停止してきて
北村さんがしゃべっている言葉が
聴こえてはいるんだけれど
頭が真っ白で


もう限界エンプティな状況でしたが
北村さん、ホント優しくて
だんだんフリーズしてきて
ほとんどついていけなくなってきた私にも
懇切丁寧に根気強く教えてくれました (涙;;


今日大きな枠組みは出来たから
これからそれぞれの内容を
顔晴って作っていきたいと思います。
これからも気長に見守っていただけたら
嬉しいです。

***********************************

《編集後記》

夜は久しぶりの友人と楽しいひとときを
過ごしました。

そこでの今日の気づき。

私はね、人にモノゴトを頼むのが
とっても苦手なんですね。

今までなんでも
自分でやらなければと頑張ってきちゃったから
(全然出来ないくせに)
それでいつもあっぷあっぷになって
自爆する、みたいなことの
繰り返しだったのです。

もちろん近頃はすっかり
その自分の出来なさ加減が分かり
出来ないことは
人に頼んでみればいいんだと言うこと
までは分かったんだけれど

じゃあ、その出来ないことを
どういう風に
誰に頼んだらいいのかが分からないの(笑)

まずは言い方が分からない(汗;;
つまり出来ないことだから
その出来なさの説明が出来ないし
どういう風にお願いしたらいいかも
分からない(>_<)

で、また一人で悶々として
やっぱり自分でやるしかないか、
みたいになってたんですね。

で、今日の友人に
もう、無理~!
でもどうしていいかもわかんな~い!!
って愚痴ったら

その友人が
一つ一つ私の頭の中の
こんがらがったところを聞いてくれて
整理してくれたんです。

ほんとうにありがたい!!

で、気づきですが

自分が自分のキャパを越えたことで
悩んでいて
誰かに助けを求めたいとき
まずは目の前の人に話してみる。

そんな当たり前のこと!?って
言われそうだけれど
私にしたら
相談事もきちんと決めてから
って思っていたから
これは大きな気づきなのです。

それにしても
混乱した頭の整理に
根気強く付き合ってくれる友人の存在に感謝です。

更新73日目。






助け合い