どうしても乗り越えられないと感じてしまったとき
私たちは自分の無力さと弱さに打ちのめされ
強くなりたいと思います。
もっと強くなれたらって、、、
同じような境遇にいても
笑って乗り越えて行く人がいます。
不屈の精神力で
諦めないで向かって行く人がいます。
ではそういう人は
特別の才能や能力を持った
特別で強い人なのかと言うと
決してそうではないと思うんです。
『強い』ということは
色んな側面で捉えることが出来ると思いますが、
ある角度からみれば
強い訳ではなくて
新しいやり方を柔軟に試すことが出来るか?
なのだと思っています。
その前提に諦めないことと言うのは
もちろんありますが…
不安がつのって打ちのめされそうになったときに
そこに溺れてふるえているだけではなくて
違うところに目を向ける。
ある意味、
新しい脱出方法を探すことがうまい
人かもしれません。
***************************************************
開発するモノによっては、
袋小路を出られない場合がある。
しかしそれは常識の枠だけで考えている
ためである場合が多い。
~~安藤 百福 / 日清食品創業者~~
***************************************************
壁が高くて
もうどうしようもないってその感覚は
小さな自分の少しの知識と経験から引っ張り出した
小さな小さな結論です。
そしてね、
世界は自分が知ってるより
も~~っと広くて
いろんな可能性を秘めている。
だからあなたが強くなりたいと思ったら
自分を責めたり嘆くより
まず新しい知識を学んで
それまでは気づかなかった方法を
探してみてください。
そしてそのとき
一番手っ取り早いのが
自分と同じような壁を乗り越えた人を探すこと。
その人がどんな考え方をしたのか?
どう行動したのか?
自分と同じような境遇を笑って行く人を捕まえて
尋ねてみることです。
自分が答えを見つけるしかないと言ってもね、
自分でわからないから壁になるのであって
自問自答したって
所詮自分の今までの小さな世界観から
抜け出すことは出来ないのです。
========================================
更新第52日目。
またもジャストインタイム(゚_゚i)
そんな私のブログを訪問してくださる
あなたにほんとうに感謝です。
========================================
ほんの少しの方法を知っているだけで
ずっと楽になることがあります。
『折れない心をつくるシンプルな方法』
無料メール講座の登録はこちらから

折れない心をつくるシンプルな方法の購読申し込みはこちら
========================================
心理セラピー、メンタルコーチングってどんなことをするの?
まずはどんな可能性があるのか、
お話ししてみませんか?
無料オリエンテーションはこちらから


